走らなくても満足できる驚異の150馬力級ロードスポーツ。新型カタナというバイクは、最終的に160万円ものお金を出して、買う価値があるバイクなのか?

現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

画像1: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

さて、そろそろ今回の結論の時間です。

150馬力クラスのパワーをイージーに楽しめて、ファッションとしても、盆栽としても楽しめる新型カタナですが、そうは言ってもお値段160万円コースの高級車。

買うとなれば相応の覚悟が必要です。

バイクっていうのは基本、勢いと情熱で買うものだ!というのが私(北岡)の持論ではありますが、そうは言っても現実的な部分も気になるはず。

そこでちょっと、現実面をクローズアップしてみます。

画像2: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

手乗りカタナ、ではありませんが……このバイクは本当に軽いんです。

重量は215kg。

1000ccの4気筒スポーツバイクとして数字的にもめちゃくちゃ軽いけど、体感的にはもっと軽い気がします。

画像3: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

なので停車時の取り回しとか、気分的には600ccクラスを扱っているような気軽さです。スイスイいける。

ハンドルの高さとシート位置がちょうどいいっていうのもあるんでしょうね。

取り回しが楽チンっていうのは、長くバイクと付き合っていく上では重要ですよ?

重いとそれがツラくて、だんだん乗る機会が減りますからね……

画像4: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

あとは、【前編】でも言ったパワーの扱いやすさと低速の安定感、アップハンドルの乗車姿勢もあって快適性がけっこう高い。

ぶっちゃけツーリングもかなり楽しめるバイクだと思ってます。

画像5: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

新型カタナのスタイルは置かれるシチュエーションを選びません。雄大な自然の中にある新型カタナもいい感じ。

この存在感は、本当にすごいなと思います。

でも長旅だと荷物を積むのが難しそう、って思います?

画像6: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

案外そうでもないみたいなんですよね。

うちのスタッフの旅マニアが、めっちゃでっかいバッグを積んで『イケますよ、コレ!』って喜んでました。

なんなら彼は『これなら、キャンプいけるぞ!』とか言ってたし(笑)

画像7: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

新型カタナのリアまわりはすっきりデザインですが、タンデムシート部分の座面がフラットなので『けっこうシートバッグと相性いいですよ~』とのこと。

旅好きライダーのみなさま、ご安心くださいませ!

画像8: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

ちなみによく物議を醸すタンク容量の件について。

容量12Lしかなくて航続距離が短い……なんて話を耳にしますけど、個人的にはまったく気にする必要はないと思います。

私、若かりし頃に8.5Lしかガソリンの入らないボロボロのバイクで野宿旅+日本一周してました。

120~140kmごとに給油でしたけど、それを苦痛に感じたことは一度もありませんし、今でも大好きで、そのバイクもずっと乗り続けています。

画像9: 現実問題として考えた際の新型『カタナ』のありがたい部分

そのバイクに惚れてたから、航続距離なんてどうでもよかった。

スタイル実現のためにタンク容量が少なくなったのなら、逆に望むところですよ(笑)。

むしろ話のネタ……自慢のタネでしかないですね。

『オレのカタナさ~、タンク容量少なくて、ぜんぜん距離走れないんだよ~』って、これはオーナーによる一種の自慢です。言外に他とは違うことをアピールするという高等テクニックだと思われます。

それに愛車って、航続距離とかタンク容量で決めるもんじゃないでしょう?

『カタナ乗り』になるということ

画像1: 『カタナ乗り』になるということ

今、新型カタナ(第一世代)との暮らしを満喫しているライダーさんは、きっと発売されて、迷わずこのバイクを購入した人たちなんでしょうね。

これだ!って決めて、そこに決して安くはない150万円以上のお金を出した。

すばらしい決断力。

真剣に新型カタナに惚れていなければ、できることではありません。

画像2: 『カタナ乗り』になるということ

でも、だからこそ彼らは、自信たっぷりなんです。

みんな、すごく誇らしげ。

外野が何をさえずろうとも気にしない強さがある。

そしてきっと『オレのバイクは世界一カッコいい』って信じてる。

画像3: 『カタナ乗り』になるということ

バイクとしての性能も、スタイルの自由度の高さも、人との関わりも大事だけど……

自分のバイクは最高だ!って思う気持ち以上に尊いものなんてありません。

そういう感覚、バイクが大好きなみなさんなら、わかりますよね?

それってバイク乗りにとって、いちばん大事なことだと思うんです。

画像4: 『カタナ乗り』になるということ

他に代わるものがないバイクを選んだからこそ『新型カタナ乗り』たちは活き活きとして見えるんでしょう。

誰の指図も受けずに、自分ルールでバイクを思いっきり楽しんでる。

最近あんまりバイク乗ってないナァ……なんて思ってたりしてませんか?

そんな人は『カタナ乗り』を見かけたら、こっそり観察してみてください。

画像5: 『カタナ乗り』になるということ

きっと彼らが眩しく見えると思います。

でも同じようにキラキラ輝くのは特に難しいことじゃありません。

新型カタナに乗ることを選ぶ。それだけ。

(下に続きます)

そうしたら自然にその人も『あの人、カッコいいな!?』って見られる側になっちゃうんですから。

まぁ、それに際して160万円ものお金が必要になる訳ですので、あまりにも無責任な言いようではありますが……それでもたぶん、後悔することだけはないと思うナァ。

逆に、きっと『良いもん買ったな!』って思っちゃうくらいじゃないですかね?

よろしければ【前編】からお読みくださいね!

新型『カタナ』の記事は他にもあります!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.