スズキの新型125ccスクーター2台の実車に触れた。正直なところ『アヴェニス125』はめちゃくちゃカッコいいバイクになってた。だけど私(北岡)は『アドレス125』を推したいのです。

毎日『安心して』乗れることをスクーターに求めたい

画像1: 毎日『安心して』乗れることをスクーターに求めたい

既に発売されているバイクだけど、スズキの新型125ccスクーターの発表会があって、そこではじめて新しい『アドレス125』と『アヴェニス125』の実車に触れることができたので、その感想をちょっとお伝えしておきたいです。

まず、率直な感想だけどアヴェニス125が相当カッコいい。あれはひと目惚れする系のバイクだと思った。価格に対してのコスパ感なんて最高だと思うし。

でも色々と2台を触っていくうちに……私(北岡)はたぶん、実際にこのどちらかを買うとなったら、たぶんアドレス125を選ぶんだろうナァ、って思ったんです。

画像2: 毎日『安心して』乗れることをスクーターに求めたい

その理由は私にとっての『原付二種スクーター』の用途です。

この新型アドレス125とアヴェニス125と入れ替わるように生産終了になっちゃいましたけど、私は以前『アドレス110』に乗った感想を当サイト内で記事にしています。

そこで私は……

私(北岡)の場合は原付二種スクーターに趣味性を求めません。趣味の領域には愛車となるハヤブサ様がいらっしゃいます。なので、スクーターはガチで使い倒したい派なのです。

と発言してます。これ、今も変わっておりません。

その記事はこちら。既にアドレス110は生産終了モデルなので新車は店舗在庫のみでしょうけれど、御用とお急ぎのないかたは暇つぶしがてらにでも読んでみてくださいませ。

ということで、そういった私の価値観、あるいは現実的な使用用途で言うと、おすすめしたいのは自然にアドレス125に落ち着くんです。

私が125ccスクーターに求めるのは『壊れない質実剛健さ』であり、毎日のことだからこそ『安心して乗れること』が優先事項なので!

その前に……新型『アドレス125』の見た目について

画像1: その前に……新型『アドレス125』の見た目について

と、その前に新型アドレス125のデザインについて触れておきたいと思います。

私は常々、言っておりますが『バイクはカッコいいことが命』です。どんなに高性能であってもダサいバイクには乗りたくありません。それにお金を出すことは絶対に無いと言い切れます。

そして、これは個人的な趣味嗜好ですが『流行り廃りのないデザイン』が好きです。そこでいうと今回のアドレス125はかなりいい。

画像2: その前に……新型『アドレス125』の見た目について

こんなことを言うとスズキのひとに怒られそうですが、ぶっちゃけます。新しいアドレス125って……ちょっとイタリアンスクーターというか、もっとストレートに言うとベスパとランブレッタっぽい雰囲気、あるじゃないですか?

こういうデザイン、好きなんです。時間が経っても古くならないから。

だって125ccスクーター買ったら、壊れるまでずっと乗り続けると思うもん。それこそ何年も。

画像3: その前に……新型『アドレス125』の見た目について

アヴェニス125はカッコいい。うちのスタッフの24歳がガチで惚れこみかけているのもわかります。私も20代だったらコッチに飛びついたと思う。

このカッコよさと利便性とコスパなら最高だろ? って。

でもね、オトナの選択としてはアドレス125だと思ってる。

トガりすぎない落ち着いたお洒落感っていうか、ちょっとした普通っぽさもありつつ。そこがいい。

変な例えですけど『毎日食べるご飯』は普通でいいんです。朝食ならご飯とお味噌汁、みたいな感じ。朝から毎日ステーキとかフレンチとかじゃ胸やけするし、たぶん飽きる(笑)

画像4: その前に……新型『アドレス125』の見た目について

そこでいうアドレス125は『ごく自然』なんです。

いいな、って思えるし、実用車だとしても長い間変わらない愛情を注げるデザインをしてる。ご飯と同じで『飽きないことが大事』ってこともあるんです。

それにこれ、なんかうまいことカスタムしてリアのトップケース代わりに革トランクとか着けれたら、それはそれで良い感じになりそうじゃないですか? そうしたら大切なパートナーと休日にちょっとタンデム、なんてのも楽しそうだし。

画像5: その前に……新型『アドレス125』の見た目について

しかもそれで、スズキの製品としての信頼性・耐久性がある訳です。

実用車として通勤・通学に使っていて『バイクが壊れたから遅刻します』は言い訳になりません。実用車として使う以上、一定以上の信頼性は必須なんです。

長く付き合えるデザインと実用車に必須の高い信頼性。まずここが私がアドレス125を推す理由となります。

(下に続きます)

でもそれだけじゃない。機械的な部分、あるいは『走り』においても、やっぱり毎日乗るならアドレス125がいい。

その理由は続編で。要するに何が大事か? って話なんですが、こと原付二種スクーターにおいては走りのパフォーマンス以上に大事なことがあると、私は考えているのです!

NEXT▶▶▶毎日の『アシ』に必要なものは何ですか?

新型『アヴェニス125』の記事もあります!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.