街乗りから高速道路を経て『Vストローム250SX』の新しい一面を見つけ、バイク自体の扱いにも慣れてきた頃合い。ワインディングに突撃してみたら、これまた試乗会の時とは大きく印象が違うんだがっ!?

Vストローム250SXを峠でスポーティに走らせる条件

ちょっと予想外だったVストローム250SXでの高速道路。クルージングで頻繁に使う中回転域がイメージと違っていたこともあり、最初は『?』となりました。

だけど長い距離を乗るなかでそのフィーリングは腑に落ちた……ただ、お次はワインディングで再び印象激変だったのです。

Vストローム250SXって、ひょっとして単純な「ツーリングバイク」じゃないのかも(汗)

まず、先の【高速道路編】でお伝えしたとおりですが、Vストローム250SXには中回転域で出力特性がスムーズ系に変化する『マイルドゾーン』があります。

低回転域はダッシュ力強め。高回転域では持ち前のエンジンの素性が炸裂し、レッドゾーンに向かって一気に吹け上る。

その中間にマイルドゾーンがある……となると、ですよ?

なんとな~く、の気分でやんわり走ると、ごく自然にマイルドゾーンを使って走ることになっちゃうんです。

まぁ、のんびり流す時は気を使わなくていいんですけど……ちょっとヤル気が出ちゃったりすると、ここでなかなかに手強い一面が顔を覗かせたりしてきて。

なにが言いたいかって、このバイクをオンロードのワインディングで俊敏に走らせるためには、必然的にマイルドゾーンを避ける必要がある。つまり高回転域をキープしてやる必要が出てくるってことです。

具体的に言うと7000回転から上。最大トルク発生回転数が7300rpmなので、いつでもその「7300回転から上」をすぐに使える状態にしておきたくなるんです。

ちなみにですがVストローム250SXのレッドゾーンは10000回転から。最高出力26馬力は9300回転という高回転域で発生します。

バイクにある程度詳しい人なら、もうおわかりでしょう?

このバイクをオンロードの峠道でスポーティに走らせるには7000~10000回転の高回転域を維持する必要があるっ!!!

って……フルカウルのスポーツバイクかよ。

でもホントです。しかも、元々が単気筒エンジンらしからぬ鋭い吹け上がりをする特性なので、回転の落ちもそれなりに早く、7000回転以上をキープするのにはある程度の技術を要求されます。

これがVストローム250だと、2023モデルで中回転域のトルクが増強されたこともあり、意識しなくても『エンジンの美味しいところ』を使って走ることができるんですが、Vストローム250SXはそうじゃありません。

コーナーの進入で減速したら、それに合わせてちゃんとシフトダウン。コーナー脱出に備えて、望むパワーがすぐに取り出せるように整えておく必要があります。

250なんだから当たり前のように思えるかもしれませんが、Vストローム250の場合はそういう時もサボれたりするので(笑)

適切なギアを選択する必要がある

だけどハンドリング自体がどっしり&穏やか特性なので、エンジンの回転数キープに集中できるのはありがたい部分でした。

そして、パワーバンドを外さずにアクセルオンまで持ち込めれば、後は爽快そのもの。タイヤグリップに不足は感じないので、そこを警戒する必要はありません。

新世代油冷エンジンの本領を見せつけるかのように、レッドゾーンまで一気に回る。そのとき、シフトアップも素早く、適切に。

うん……これ完全にスポーツバイクだわ。そうとわかって乗れば、かなり峠も面白いし。

スズキの公式サイトに書いてあった……

いやいやいや、でもVストローム250SXってアドベンチャーバイクでしょ!? 普通アドベンチャーバイクってこうじゃないでしょ!

と思って、スズキの公式サイトを見直してみたところ。

※写真はスズキ公式サイトより引用

……SXの製品ページのいちばん冒頭に『SXの“S”はスポーツ』って書いてあった。ごめんなさい私が間違ってました。

ということで、ですね?

Vストローム250SXは『スポーツバイク』なんです。みなさんココすごく大事! テストに出るレベルです。

だから、たぶんスズキはサイドパニアとかを純正オプションに設定してないんです。このバイクをスポーツバイクとして考えてるから。

誤解を恐れずに極端なことを言うなら、既存のVストローム250と『真逆』の性格だと言っていい。

クッ、騙された……さすがスズキ車というか、Vストローム250SXも良い意味で『普通じゃなかった』らしいです。

見た目はアドベンチャー系のツーリングバイクにしか見えないけど、本気でワインディングを走らせるならスポーツバイクとして扱ってあげないといけない。

だけど出力特性を理解して使い分ければ『スズキのVストローム』としてツーリングを楽しむこと“も”できる。私(北岡)がワインディングで感じたVストローム250SXの印象はそういう感じでした。

(下に続きます)

どうしよ? なんだか試乗会の時とずいぶん印象が変わっちゃった……

ということはVストローム250SX、普通に走るだけでハードモードになるオフロードでも『スポーティな操作』を要求してくるつもりなのか?

それを確かめるべく、今回は往復8kmの林道へトライ!

でも林道でのVストローム250SXは、ワインディングでの走りとは、これまた大きく違っていて……

NEXT▶▶▶人生はじめての『林道デビュー』に推したいバイク

エンジンが進化した『Vストローム250』の記事もあります!

スズキファンのためのWEBサイト!