スズキのバイクが欲しくなった! そんな時はネットで記事を読むより動画を探すより、公式サイトの『コレ』がおすすめ!

実車を『見て、触れてみる』以上の体験はない!

ずっと憧れていた存在や注目の新型モデルが登場、などなど『バイクとの出会い』にはいろんな形があるものです。

我々『スズキのバイク!』もそういったタイミングでみなさまのお役に立てるよう「乗ってみた感想文」をお届けしたりしていますし、世の中には動画だってたくさんあります。

それらを参考にするのはとても良いこと!

ただぁ……

自らの存在を否定するようなことを言いますが、どんな記事を読むより、動画を見るより……本気で『欲しい』の気持ちが芽生えたら『実車を見て、触れてみる』以上に多くのことがわかる体験はありません。

けれど『意外とお目当てのバイクの実車を見るのは難しい』というのが現実です。

スズキは『モーターサイクルコレクション』などで注目バイクの実車に触れる機会をつくってくれていますが、それだって住んでいる地域やタイミングによって左右されるのが現実でしょう。

そんな時におすすめしたいのが『コレ』です。

スズキ公式サイトで近所の『展示車&試乗車』を探せる!

www1.suzuki.co.jp

※画像をタップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします

スズキ(二輪車)の公式サイト内にある『展示車・試乗車検索』のページ……これがけっこう役に立つ!

居住地をベースに一度に3車種までの「展示車」or「試乗車」を探すことができるようになっています。注目度の高いモデルの場合は展示車や試乗車の数も多めなので、実際にやってみると『え!? けっこう近くに実車あったし!?』なんていう発見につながるかもしれません。

最初は「ちょっと見てみたいから……」と展示車を探すのも良いでしょう。既に欲しい気持ちが止まらないレベルなら試乗車を探してみてください。

バイクを買う、というのはある意味『出会い』だと私(北岡)は思っています……わりと突然やってくる。

そのタイミングで動くか、見送るかはあなた次第。

ですがっ!

(下に続きます)

気になって毎晩のように悶々とするのであれば一度『実車を見にいく』のが最良です。だって実物を見れば「コレだ!」と感じるか「なんか違う……」となるかは直感的にわかります。

ですから気になるモデルがあるなら公式サイトの『展示車・試乗車検索』をちょっと試してみてください。その先に末永く付き合える「愛車との出会い」が待っているかも?

ただしライダーにとっての『愛車との出会い』という幸せは向こうから歩いてきてはくれません。

だから自分で……探しにいってみてくださいネ!

気になるバイクの『展示車・試乗車』を探すなら!

※タップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします

スズキファンのためのWEBサイト!