喜びMAXで箱を開けてみましたが……
おおお、けっこうバラバラやぁ……
当たり前か。でも、こういうステップキット自体がはじめてなので、どのパーツがどれやらさっぱりわかりません。
これ自分でできるのか? ちょっと不安。
隼カスタム『ステップ交換』をDIYでチャレンジ!
そして説明書は基本はコレのみ。ガチだぜ……
諦めるか? と本気で思ったくらいです。
ちなみにストライカーのステップは、すこしでも価格を下げる努力の一環として、説明書が簡素化されているそうです。
これはステップに限らずマフラーなども同じ。昔から「高い品質を、できるだけ低価格で」という理念がストライカー製品には貫かれています。
ちなみに10年前以上前の話ですが、同社のチタンフルエキゾーストマフラーが他に比べて安すぎて、ユーザーから「これ、本物のチタンですか?」とか「大丈夫なんですか?」って問合せがあったという話を聞いたことがあります。
実際の品質は最高峰クラスなんですよ。だけど安すぎると逆に不安になるってことですかね(笑)
でも、今でも変わらないそういう真摯な姿勢が、ボクがこのステップに決めたひとつの理由でもあります。
それにしても……
ネジまで含めると、けっこうな部品点数。ネジのサイズを見極めるためにも、工具としてノギスは必須です。
でもすべてのパーツが個別で売られているんですね。これなら万が一壊してもリペアもできるから安心です。
しかし……とりあえず何から手をつけたらいいかわからない。軽く途方にくれつつ、なんとなく部品を左右で分けてみます。
分けてみてダメだったら、諦めようと思いました。
こちらは左側。シフトペダル側ですね。
あ、ちょっとイメージできるかも?
そしてアルミ削り出し。ジュラルミンの質感にドキドキします。ウフフ。
残ったパーツはブレーキ側。こんな感じ。
こうやって分けてみると、なんだか希望が見えてきます。
ネジ等、細かい部品は多いけど、本体の部品そのものはけっこうシンプルだと気が付きます。
DIYカスタムの基本は『できることをやってみる』から
仮で組んでみます。こちらはシフトペダル側ですね。
どのネジがどこのものなのか……その判断がいちばん難しい。かなり慎重にやりました。
ブレーキ側も仮で組みます。
先に言ってしまいますが、ここまで来るのがいちばん大変だった!
1時間以上かかってるかも。屋外でやらずに、部屋の中でやれば良かった……
でも、なんかイケそうな気がする!
隼(ハヤブサ)のノーマルステップを解体!
なんとなくイメージできたのでDIY続行!
純正ステップを外します。もう後戻りはできません。
ちなみに純正ステップを外すのは、けっこう簡単。ネジ3個で本体は外れます。
よし、もう引き返せないぞ(笑)
あとは前に進むしかない!
でも、実際はそんな大げさなものじゃありませんでした。さっき仮で組んだものを順番に装着していくだけだったので……
あれー? けっこう簡単にここまで来れました。純正ステップを外しはじめてから30分もかかってない。
なんだ、わりと簡単じゃないか! そしてカッコいいじゃないか!!!
よし逆側のブレーキ側も勢いで一気にやるぞ。
しかし、ブレーキ側がちょっと手強い?
ブレーキ側スタート!
実はこの時、既に夕方だったんです。個人的には日没=アウト(←だいたい部品を何かしら無くす)なので急いでやりました。
あんまり途中経過の写真が無くてすみません。
作業に夢中すぎて写真撮るの忘れました。でも、けっこうポンポンと作業が進むんです。説明書なんていらないくらい。
ただしABS車の場合、ブレーキ側はこれに注意です!
ABS車はここが大変。何が大変って、とにかく狭い。手が入らない。
ボクはラジオペンチを突っ込んで、けっこう力技でホースクランプを外しました。
でも、これが最後の関門でした。
無事に装着完了です。全体のネジを最後に増し締めしつつ点検をします。
か、かっこええ……
ブラックのステップっていい! アルミ削り出しの高級感が大人っぽく、かつ精悍で隼様に大変お似合いです。
ちなみにこのステップはノーマルと同じポジションも可能ですが、合計4つのステップ位置を選択可能。いちばんスポーティな位置がノーマル比で「15mmバック・15mmアップ」です。
人生はじめてのステップ交換なので、とりあえずいちばんスポーティなポジションに調整してみました。
隼(ハヤブサ)のステップをカスタムすると、どうなる?
そして第一印象。これはスゴいぞ。本当にスゴい。
こんなに違うとは思いませんでした。まずシフトフィーリング!
ボクはノーマル隼のシフトタッチにまったく不満は無かったです。でも、もう戻れません。
ギアの切り替わりが『感じられる』んです。今まではカツンッ!っと瞬間的に入ってた感じ。だけど交換後はヌルッと動いてからカチリ……と静かに収まるイメージです。
シフトチェンジの途中経過が体感できる。これは予想してませんでした。シフトミスが激減する予感がします。
そして、ステップの踏み心地です。なんか、強くステップを踏みこまなくても車体のホールド感があるんですよね。なんだこれ……ラバーマウントじゃないからか? 全然違います。
しかも、ものすごく走るのがラク。ステップ交換で隼のライディングが『ラクになる』のは予想外でした。
(下に続きます)
スズキの隼(ハヤブサ)に『ステップ交換』は効くカスタム!
ステップ交換ってものすごく変化があるものなんですね……バイクにはけっこう長く乗っていますが、軽く衝撃。
このステップを装着してから、メリットしか感じていません。
これはバイクが上手い人も、隼ビギナーも、ライディングスキルに関係なく恩恵があるカスタムだと思う。むしろ運転に自信がない人こそ交換したほうが良いと思えるくらい。コーナリング中に安心感が出ますよ!
最終的に隼様のステップ交換をしてみて思ったこと……
『こんなことなら、もっと早くからやっときゃ良かった!』
隼使いの皆様へ。
これはけっこう**お金を出した価値をわかりやすく体感できます*。
わたし(北岡)のお気に入りパーツのひとつがこれ。ストライカーのステップキットです!