Vストローム1050の走り……軽く感動しました。近場をすこーし走っただけだけど、それでも衝撃的。乗り始めてすぐにわかる。先代Vストローム1000とは、もう完全に違うんです!

新型Vストローム1050の『エンジン』が激変!?

近場をちょろっと乗っただけ。それでも圧倒的です。

なんてこった……というのが最初の感想でした。

最高出力が7馬力アップしたとはいえ、新型Vストローム1050と先代Vストローム1000は同じエンジンがベース。

基本特性はそこまで大きく変わるものじゃないと思っていたんです。

それが……

こんなにも違うの!?

ってなりました。

Vストローム1050の変化の秘密は……

エンジンはスロットルボディを大径化して、最高出力がVストローム1000よりも7馬力アップ。

事前のアナウンスで目立ったのはそこでした。

でも実際は違います。

最高出力だけじゃない。エンジンのフィーリングそのものが『全体的』に大きく変わっているんです。

まずサウンドからして違う……

先代Vストローム1000は『どんなシチュエーションでも』抑え目の排気サウンドで、長旅でもライダーを疲れさせない音質・音量でした。

ところが新型Vストローム1050は『スロットルを大きく開ける』と大排気量のVツインエンジンらしい排気音が轟くんです。でも、その音量もギリギリ大きすぎない、疲れない音量で抑えられている。

そして、スロットル一定でクルージングする時は、先代Vストローム1000と同じく控え目で主張してこない。

先代の美点をそのままに、新しい魅力が上乗せされたと考えてください。

電子制御スロットルが新型Vストローム1050を変えた?

そこには完全な電子制御スロットルが搭載されたことが大きな要因にも感じられます。

ゆったり流す時は穏やかなフィーリングに。

そして、パワーが必要なシーンでスロットルを大きく開けると、必要な燃料がきちんとエンジンに送り込まれ、大排気量Vツインエンジンがそれに呼応するイメージです。

シンプルに、わかりやすく言いましょう……

ものすごくパワフル!

想像もしなかったレベルで、このエンジンは進化したんです。

本当にすこし乗っただけ……近場をくるっと2時間程度。

ワインディングだって走ってないし、オフロードだって行ってない。

はっきり言って新型Vストローム1050に対して何か言えるほど、このバイクのことを分かってないと思う。

だけど、あまりに驚いて感動して……これだけは伝えておきたくて……

新型Vストローム1050の走りは『完全に別モノ』です!

街中でもいい。

コーナーをひとつ抜けて、スロットルを開ける瞬間だけで、もうワクワクする。

もう1度あのサウンドを聞きたい。路面を蹴りだすような加速感を味わいたい。

このエンジンには、そう思わせる『ドラマ感』があるんです!

なのに!?

スロットルを一定でクルージングする時は、先代Vストローム1000と同様の優しさがそのまま残っているんです。

Vストローム1000のオーナーの人にはわかると思いますが……

先代のVストローム1000っていうバイクは、例えば高速道路で時速80kmで走っているとき、そこから『プラス1kmだけ乗せて、時速81kmをキープする』っていう超微細なコントロールができるバイクでした。

これ、パワーのある大排気量車じゃけっこう難しいこと。

それができるのがVストローム1000の美点でしたけど……それはそのまま新型Vストローム1050でも同じことができます。

パワフルに、ワイルドになっただけじゃない。

元々、持っていたライダーを疲れさせない優しさや繊細なコントロール性は失われていません。

ただ『ここぞ!』という時に、ヴオァッ!っとエンジンが吼えて力強くパワーが溢れてくる能力が“上乗せされるカタチで”追加されたとご理解ください。

そして、スロットルオンの時の鼓動感や力感も『これぞリッタークラスの味わい!』だと思える完璧さ。

まだVストローム1050の真価を知るには程遠いでしょうけれど、わかることはあります。

いちばん最初の、ボクにとっての『ソレ』はエンジンの進化でした。

これまでの良さを引き継いで、よりエモーショナルなエンジンへ。

このバイクで遠くへ旅に出る。それを想像するだけでワクワクしてくるんです。

先代よりも豪華仕様のXTですら、たった4万4000円アップでコスパ抜群?

いやもう、そんなレベルじゃないですよ。

もっと、圧倒的にヤバい……

だって、こういう『ワクワクする気持ち』はお金じゃ絶対に買えませんから!

じっくり乗ると、また違う感想になりました……

スズキファンのためのWEBサイト!