体重が軽すぎるせいか、若干ジクサーSF250の乗り心地を固く感じる……それを解決するため、ちょっと実験してみました!

ジクサーSF250の『乗り心地』を優しい方向に変えてみる

私(北岡)はひょろっと細長い体型で体重が軽いです。

そのせいかジクサーSF250に乗ると、ちょっと乗り心地が固く感じられる……

ジクサーSF250は本当に良いバイクなんだけど、この1点だけが、個人的にどうしても気になるんです。なので今回は、ジクサーSF250の乗り心地を変えてみました。

先に結論を言っておきますが……なかなか悪くないと思う。

何をするかって、別にそんな難しいことをする訳じゃありません。

ジクサーSF250のリアサスペンションにはプリロード調整機構がついているので、その設定を変えてみるっていうだけ。

サスペンションとかよくわかんない! って言う人も、お金が掛かることじゃないし、すぐ元に戻せるし、この変化は誰でも感じることができるレベルだったので、参考にしてみてください。

初期設定がけっこう『固め』だったジクサーSF250

ちなみにジクサーSF250のリアサスペンションは7段階のプリロード調整機構を備えていて、初期設定は『1段目を最も柔らかい』として『7段目を最も硬い』とした場合、4段目にセットされていました。

プリロードっていうのは、実際には単純に硬い・柔らかいという話じゃないんですが、突き詰めると難しい話になるし、体感的にはそう感じられると思うので、今回はそれで進めます。

つまりジクサーSF250はあと3段、バネに対する初期荷重を緩めることができます。実は初期設定からして、ちょっと硬めの設定だったんだと、今回、初めて知りました。

そして、ここからけっこう重要なんですが、ジクサーSF250(ネイキッドのジクサー250も同じ)のリアサスペンションの設定を変えるためには、写真のリアフェンダーを外してしまったほうが作業がしやすいです。

これはボルト4本で留まっているだけなので、外すのはそんなに難しい作業じゃありません。

で、リアフェンダーを外したらフックレンチを使ってプリロード調整をしていく訳なのですが……

これが思ったより固かった!? 慣れてないとちょっと手間取るかも?と思うくらいです。

だけど恩恵は大きいので、ここで諦めないでください。バイクをイジるのに慣れてない人は『慣れている人に手伝ってもらう』or『バイク屋さんにお願いする』ことを視野に入れるのもアリ。

作業自体は簡単&シンプルなので、仮にバイク屋さんにお願いしても、そうそう大きくお金(作業工賃)がかかることは無いと思います。

今回はまず初期設定から2段、緩めてみました。

ジクサーSF250の『乗り心地』が激変!?

プリロード最弱のひとつ手前で試走。

かなり乗り心地が変わります。だけど、個人的にはまだすこし硬く感じたので、最終的にはいちばん柔らかく感じる『プリロード最弱』にしてみたんですが……これが、なかなか良かった!

街中でリア側から感じる突き上げ感は、ほとんど無くなります。『快適性』っていう面で言うなら、かなりおすすめできると思う。

それにプリロードを最弱にすることで、すこし後ろ側が下がりますから、足つき性もちょっと良くなる。ただしジクサーSF250は、バネ自体がけっこう固いせいか、足つき性の向上は『ちょっとだけ』です。

正直、サスペンションの設定を変えるとか、普通はなかなかやらないと思います。

でも個人的な感想としては、ぶっちゃけ街乗りなら、こっちのほうがいいと感じました。普通に走っている時の乗り心地、ぜんぜん変わります。 好みもあるけど、やってみる価値あると思う。

今回は『ジクサーSF250に乗っていて、バイクの乗り心地をもっと優しくしたい人』向けのお話。自分に合った設定にすると、バイクってぜんぜん走らせやすく、もっと楽しくなりますから!

(下に続きます)

だけど、そこですこし気になるのが『プリロード最弱』でも、ツーリングやワインディングがちゃんと楽しめるのか? っていうこと。

それもイケるならジクサーSF250は、ツーリングバイクとしても無敵になるはず。

なのでちょっと、このままツーリングに出てみたのですが……けっこうイイかも?

その変化がどんなものか気になる人は、続編も是非どうぞ!

NEXT▶▶▶ジクサーSF250『快適仕様』でがっつり走ります!

スズキファンのためのWEBサイト!