今回はスズキのミドルクラスロードスポーツ『SV650』に試乗です。大型エントリーモデルとしても耳にする『SV650』ですが、一体どんなバイクだ……? まずは足つきやライディングポジションをチェックしていきます!

なにやら『SV650』が思ってたんと違う件

突然ですが、スズキのミドルクラスネイキッド『SV650』って、皆さんどんな印象を持ってますか?

よく「初心者向けの大型エントリーモデル」みたいなことを耳にするので、自分も『SV650』に対し、フレンドリーで扱いやすく、乗り心地が良くて快適な模範的バイク、みたいなイメージを抱いていたんですよね。

実際ぱっと見のイメージはオーソドックスな丸目1灯のネイキッドスタイルで、これぞバイク、って感じ。

しかし、正直『SV650』に対してあまりパッとしたイメージが無かったのですが、いざ実車を前にすると……

めちゃくちゃオシャレでカッコイイじゃないか!!!

あれぇ、こんなカッコよかったっけ……? 2023モデルのカラーリングによる補正か?

やや彩度低め、明度高めのメタリックブルーを採用したタンク&カウルと、アンティークゴールドのトラスフレーム&ホイールの組み合わせが派手過ぎず、地味すぎずの絶妙なカッコよさを演出している!!!

よくよく考えれば、トラスフレームに吊り下がるVツインエンジンも今や採用機種が減っている個性的なエンジン。

なんか見れば見るほど「模範的な大型エントリーバイク」からイメージが遠ざかりつつあります……。

というわけで、既にめちゃくちゃ気に入ってしまいましたが、今回は『SV650』に試乗です!

大型バイクなのに足つきナンバーワン⁉

スタンドを払って引き起こし、初めに感じたのはその軽さ。

装備重量199kgと言われてもピンとこないくらい、数値以上に軽く感じました。

前回『隼』に乗ったからバグってるのか……?

と思いましたが、実際結構軽い部類に入ってそう。

250ccのフルカウルスポーツモデル『GSX250R』が装備重量181kgとその差は20kg以下。

『GSX250R』よりちょっと重いくらい? と考えると納得の重量感です。

また『SV650』はとてもコンパクトに設計されていて、『GSX250R』や『Vストローム250』と並んでいると、同じかそれより小さく見えるくらい。

そんなことから、取り回す際の重さに関しては文句なし!

ただし、ハンドルの切れ角は思ったより小さかったので、取り回しやUターンの際には気にしておいたほうがよさそうです。

そして、重量感以上にビックリだったのが足つき性。

身長173cmの私が跨った際の足つきがこちら。

両足カカトまでしっかり接地し、それでも膝にゆとりがあるほどの足つきの良さです!

というか、シート高のスペックは785mmなので、スズキのラインナップする大型バイクはもちろん、250ccクラスのバイクよりもスペック上のシート高が低いです。

というか、スクーターモデルを除けば125ccモデルの『GSX-R125/S125』と同等数値で、スズキのマニュアルバイクの中で一番シート高が低いモデルになります。

嘘みたいな本当の話です、はい。

この低いシート高に加え、Vツインエンジンのメリットを活かしたスリムな車体、そしてアップハンドルにより上半身が起きることで、優れた足つきの良さを確保しているようです。

そして、その手前に引かれたアップハンドルにより、ライディングポジションにも辛さや窮屈さは全くありません。

ただ、シート高の低さに対し、ステップは少し高めの印象でした。

軽くて良好な取り回し、群を抜いた足つきの良さ、そして良好なライディングポジション。

この3点ですでに大型バイクのエントリーモデルとしてぴったりに見えますが、やはり250・400クラスとはっきり違うのはその排気量。

走り出してみなければなんとも言えませんので早速街に繰り出します!

(下に続きます)

すこし戻って、時は試乗前日の夜……

想像していたよりもあまりにカッコよかったので、『SV650』をしげしげと眺めていたのですが、いくつかの個所に目が留まりました。

……こ、これはッ!!!

To be continued……

NEXT▶▶▶大型バイクなのに街でぜんぜん持て余さない……

スズキファンのためのWEBサイト!