これ本当に21インチの大径ホイールなの? Vストローム800DEでのワインディング走行で、ちょっと今まで感じたことのないフィーリングを味わいました……

21インチの大径&細いタイヤじゃ無理があるだろ?

スズキの『Vストローム』として高速道路の快適性は卒なく及第点に仕上げてきた、というのが800DEに抱いた率直な感想。800ccクラスならではのパワー的な余裕もあるし、快適性を含めた完成度は申し分ないんだけど、Vストローム800DEというバイク全体の印象としては逆に『普通』に感じられてしまうんです。

だってこのバイク、他の部分に驚くべきところがたくさんありすぎるんだもん……

そして、その驚嘆ポイントのひとつがワインディング。

私(北岡)は『重量のある大型バイクと大径21インチのフロントタイヤの組み合わせは、そのタイヤの細さからグリップ力に不安が残る』という印象を強く持っています。要するに、ワインディングを思いっきり楽しめない。それはもうダート走行のために仕方ない部分、諦めるべきだと思っているんです。

ちなみにVストローム800DEのタイヤは、このバイクのために整えられた専用設計とのことですが、そうは言っても車両重量230kg&最大82馬力のパワーでしょう?

前輪が受け持つ負担が大きすぎると思う訳ですよ。実際に同クラス・同カテゴリのバイクでフロントが負荷に耐えきれず、ズルッと滑って『アッ……』と嫌な汗をかいた経験もありますし。

なのでオンロードの走りも重要なアドベンチャーバイクにおいては、フロントタイヤは19インチのほうが良いのでは? と考えています……いました。

だけどVストローム800DEは、今まで知らなかった世界を見せてくれたように思います。

ひと言で言うと『21インチの細いタイヤって、こんなにもグリップするの!?』といったところ。車体設計の妙によって(ライダーの技量を問わず)誰もがフロントタイヤのグリップ力を余すことなく使うことができる、といったような感覚があるんです。

なんならグリップ力の限界の前に、タイヤ自体が許容できるバンク角の限界を超えてしまいそうになるほどで……どうなってんだ、このバイク!?

思いっきり寝かせていけて、逆に調子に乗って寝かせすぎる。そういう感じ。

バイク側が許容する最大のバンク角まで、フロントのタイヤグリップに大きな不安を感じない。私としてはありえない事態です。これ本当に21インチの細っこいタイヤだよな? と、軽く脳が混乱しかけました……

フレームとサスペンション、ブレーキのすべてが高次元

まず安心感の前提条件にあったのが『バイクから得られる情報量の多さ』です。

これは新設計のスチールパイプフレームの剛性バランスが良いんだと思う。固すぎるフレームの場合は盤石の安定感を感じる一方で、車体からのフィードバックが薄くなりがち。ヤワなフレームはそもそも不安。

だけどVストローム800DEは、ちゃんと路面を感じられて、かつ安心感のあるフレームになっています。

おかげで、21インチの前輪に感じるはずの不安を感じない。コーナーの進入でバイクを寝かせていくことに躊躇しません。

しかもそのシチュエーションで、ブレーキとサスペンションの完成度がさらに際立つ!

前後サスペンションのストローク量は220mmとVストローム・シリーズでは最長。この長さなのでブレーキや加速でサスペンションは伸び縮みし、少なからず前後方向に車体姿勢が変化します。

それはもう仕方ないことなんだけど、そのサスペンションの『動きかた』が秀逸すぎる。グウッと縮んでスウッと伸びて。前後ともにサスペンションの動きが手に取るようにわかる!?

それに加えて、路面からのインフォメーションをたくさんくれるフレームがある訳です。いま車体姿勢はどうなっているのか。加速・減速など次のアクションを起こしていいのか、あるいは待ちなのか。バイクの状態がすべて手の内にあるような感覚……だから思い切って行ける!

さっきも言ったけど、そこにライダーのスキルはあまり必要とされません。

感覚で、自分の腕前に合わせた『全力』をぶつけていけるような気持ちになれます。もちろん800ccクラスのパワーがあるので、本当の意味で限界に踏み込んでいける訳じゃないんですが、乗っている側としては最高にエキサイティング!

それに、ブレーキの扱いやすさもかなり高次元にあって(限度はあるものの)軽くフロントブレーキを引きずりながらコーナーに進入していく、純粋なオンロードバイクのような走りまで許容してくれます。

フロント21インチの大型アドベンチャーバイクでこんな走りができるなんて……ちょっと信じられないです。

新型エンジンはアクセルワークだけで前輪を簡単に持ち上げるほどにパワフルなんですよ?

だけど、そのパワーをすら車体側が凌駕している。タイヤのグリップ力も含めて、遠慮なくワインディングを楽しむことができることに、ひたすら驚くばかりでした。

なんかスゴいのが出てきちゃったかもしれない……このバイクに傑作の予感がしてます。

見た目は『エキスパート専用バイクです!』みたいに見えるけど、実際はとんでもなくライダー想いで、優しさに溢れているというのがVストローム800DEなんです。

……だが、しかし。

今さら言うまでもないことだけど、このバイクの真髄はオフロードなんでしょう。ダートをバリバリと走ってこそ、その真価が発揮されるはず。

(下に続きます)

けれどこの一連のお話の最初に【新型エンジン編】で言ったとおり、私(北岡)はこういった大型アドベンチャーバイクでダートに突っ込むことに恐怖感があります。

しかも、ダートで使うらしい『G』モードは荒れた道で後輪をスライドしながら走れるとか何とか……何度も言うけどスズキさん、私そんなのできませんってば。

とはいえ、逃げる訳にもいきません……なので次回は核心のオフロード編。

玉砕上等。

決死の覚悟で、いってきます!

NEXT▶▶▶恐怖感スイッチを強制OFFにして1速フルスロットルしてみたら……

スズキファンのためのWEBサイト!