ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
【前編】これが原付二種の125ccって冗談でしょ!? スズキの『GSX-S125』にある6000・8000・10000の世界[SUZUKI GSX-S125]
スズキのGSX-S125ってどうなの? たった125ccで本格派とか言われても、あんまりピンと来ないんだけど……と感じる人にじっくり読んで欲しいです。これ、今までの125ccとちょっと違うみたい。レッドゾーン限界まで回して乗る、オトナ向けのピュアスポーツか!?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
【中編】8000回転からの本領。125ccとは思えない『車体の完成度』に舌を巻く[SUZUKI /スズキ GSX-S125]
8000回転から上のGSX-S125は、ひたすらスロットル全開の世界です。でもそこで気が付いたことがひとつ。ここまでフルスロットルにできてることって、冷静に考えるとけっこうスゴいことなんじゃないか?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
【後編】普通の原付二種125ccじゃない。10000回転から先でも『GSX-S125』は応えてくる![SUZUKI GSX-S125]
走りを支える妥協のない車体設計。これがあるからこそのGSX-S125だと感じましたが……最後に主張してくるのは、やはりエンジンでした。まさか10000回転オーバーの高回転域で、たった125ccのエンジンに驚かされるなんて……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
無料だからやってみた。スズキ『隼』のラッピング電車で遊んでみよう!【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座⑤/SUZUKI HAYABUSA】
隼使いの先輩がたには認知度が高いと思うけれど、そうでないライダーのみなさんは『隼ラッピング電車』というものをご存じだろうか? 聖地『隼駅』のある鳥取の若桜鉄道が実際に走らせている電車のことだ。今回はそのペーパークラフトを発見したのでやってみた!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
1馬力のお値段は? スズキのバイクで馬力あたりのコスパが良いバイク『TOP5』が驚きの結果に
馬力。すなわちエンジンのパワーとはバイク乗りのロマンである。バイクの魅力や価値を論ずるにあたって『1馬力でおいくら?』なんて基準は何の意味も持たないことも承知の上。だけど、面白いから計算してみた。そしたら恐るべき結果に震えることに……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
スズキ『Vストローム1050XT』の足つき性や燃費はどう? 装備・機能なども細かく解説します!【SUZUKI V-Strom1050/XT レビュー④】
走りのフィーリングなどは3回にわたるレビューでお伝えした通りですが、ここで1回『まとめ』をしてみます。足着き性は?ディテールや機能は? 詳細を解説です!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
その瞬間、スズキ新型『Vストローム1050』は先代を超えたと確信した【SUZUKI/V-Strom1050XT レビュー③】
ツーリングバイクっていうのはパワーがあればいいってものじゃないですよね。新型Vストローム1050はパワフルに進化したけれど……それだけじゃなかった。ある意味、もっとも驚いた。旅の中で気づいた新型Vストローム1050の『二番底』のお話です。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
狙ったのか、結果的にそうなったのか? スズキの新型『Vストローム1050XT』をアドベンチャーバイクとして考えると……【SUZUKI/V-Strom1050XT レビュー②】
よく動くサスペンションをメインに、すこし『ゆとり感』が増したように感じる新型Vストローム1050。メインはオンロードと感じていますが、オフロードでも意外な一面がありました。そこにまさか『エンジン』が絡んでくるなんて予想外!?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
《投票してね!》スズキ新型『隼』いつ出ると思う? みんなの意見で大予想!【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座③/HAYABUSA】
2017年モデルで隼の国内仕様は生産終了となっている現状ですが、今や2020年でございます。もうそろそろ……ねえ? なのでスズキファン、そしてバイク乗りのみなさんにアンケート! ぶっちゃけ新型『隼』はいつ出ると思う?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
BIKE
変わったけど、変わってなかった! スズキ新型Vストローム1050の『Vストローム』らしさって?【SUZUKI/V-Strom1050XT レビュー①】
ちょっと走っただけでも大きく変わったVストローム1050には本当に感動しました。でも、じっくり乗ると話は違う。やっぱりこれはスズキのバイク。Vストロームらしさは変わっていないのかもしれません。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
2020年の隼駅まつりはどうなる? 2019年は2300台突破でスズキの『隼』以外も大増加!? 【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座④/HAYABUSA】
まずは2019年の隼駅まつりをプレイバック! 昨年の第11回開催で目立ったのは「隼」以外のバイクがすごく増えてきていること。もう間違いない……このイベントは確実に日本最大級のバイクイベントに成長したんです!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
EVENT
スズキのバイク
わりとみんな間違えやすい? スズキ『V-Strom』シリーズの名前の由来がちょっとお洒落!【スズキ アルティメットクイズ⑥/難易度☆】
突き抜けたスタイル&圧倒的コスパのVストローム1050から、異次元の扱いやすさの650、男らしさ爆発の250などスズキのVストロームが鉄壁の布陣を布いてきました。あ、ところでみなさん? 根本的なところだけど『V-Strom』の名前の由来って知ってます?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Quiz
BIKE
スズキのバイク
アルティメットクイズ
続きを読む
人気記事
【予告】スズキが7月4日に新型バイクを発表する!? 『Meet the 8』ということは『GSX−8R』『GSX−8S』『Vストローム800/DE』と同系エンジン車なのか?【スズキのバイク! の新車ニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【速報】スズキが新型『GSX-8T』と『GSX-8TT』を発表! Tといってもツーリングじゃない……800cc大型ネイキッドバイクが誕生です!【スズキのバイク! 新車ニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
もうひとつの新型『GSX-8TT』は同時発表の『GSX-8T』となにが違う? こちらは「ロードレーサーイメージ」らしいけど……【スズキのバイク! の新車ニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキ新型『GSX-8T』は“優しいだけのレトロ系バイク”じゃなさそう→その根拠は『GSX-8S』にあり!【スズキのバイク! の新車ニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
空・水・油冷エンジンってなに!? いま見ても衝撃デザインの『GSX400X インパルス』は“あの超有名デザイナー”が手掛けていた!【スズキのバイク今昔辞典/GSX400X IMPULSE(1986年)】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【価格予想】新型『GSX-8T』と『GSX-8TT』の英国価格がもう出てた!? もし日本導入されるとしたらいくらになる?【スズキのバイク! の新車ニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
KATANAファンの祭典『カタナミーティング2025』開催日が決定! 再び1000台オーバーのバイクが浜松に集結する!?【スズキのバイク! のイベントニュース/KATANA meeting2025】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
エンジンやフレームが同じでも別のバイクを生み出せる「共通プラットフォーム」って何? コスト面だけじゃない意外なメリットもある!【スズキ共通プラットフォーム選手権/125ccクラス 編】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキ『GSX-S1000GX』ってどんなバイク? 燃費や足つき性、スペックの他、おすすめポイントや装備を解説します!【スズキのバイク!の新車図鑑▶1000cc編/SUZUKI GSX-S1000GX(2025)】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
125ccバイクは高速道路に乗れないからツーリングには不向き? 6速MTネイキッドで日帰り250kmを走ってみた正直な感想【スズキ GSX-S125 / 下道ツーリングインプレ 前編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.