ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
【優勝&2位】すべてのスズキ乗りに伝えたい! 最高峰のレース『モトGP』でスズキが快挙&無敵です!【100%スズキ贔屓で楽しむバイクレース⑩/MotoGP】
何からお伝えしていいやら……MotoGP第13戦ヨーロッパGPでスズキが一気に爆発しました。2020年シーズン、スズキこそがレースの台風の目です!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
RACE
スズキ『Vストローム1000』から『Vストローム1050』への進化で、いちばん変わったのは冒険バイクとしての性能かも?【SUZUKI V-Strom1050 XT/アドベンチャー編】
アドベンチャーバイクだからオフロードを走らなければいけない、なんてことはないんです。だけどVストローム1050は先代モデルよりも確実に『冒険性能』に磨きをかけてきました。実はいちばん大きな変化って、そこなのかもしれません。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
呆れるほどに疲れない! Vストローム1050XTの走りを支えるのは『スズキのバイクらしさ』です【SUZUKI V-Strom1050XT/快適編】
100kmくらいの距離じゃぜんぜん物足りない。走り足りない。Vストローム1050XTっていうのは、そういうバイクです。なんでそんなに疲れないのか? その理由はまさに『スズキのバイクらしさ』そのものです。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
【あと24時間】スズキ『Vストローム』グッズの受付終了が間近! Vストローム250/Vストローム650の人はもちろん。Vストローム1050乗りは2セット買ってもいいんじゃないか?
日本全国のVストロームオーナーのみなさまが『え? そんなことやってたの!?』とならないように3回目、最後のお知らせです。こんなことできるのスズキ専門WEBサイトの我々くらいですからね(笑)
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
EVENT
スズキのバイク
性能以上に大事かも? スズキ『Vストローム1050XT』のエンジンの味わいについて!【SUZUKI V-Strom1050XT/テイスト編】
バイクは見た目に惚れたら、もうだいたい負けです(笑)それがライダーという人種の性分だと思っていますが、欲しい気持ちがあっても気になるところは気になるもの。ちなみに、わたし(北岡)の場合はまず『エンジンの面白さ』を重要視します。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
151万8000円。スズキの『Vストローム1050XT』はアドベンチャーとして本当におすすめできる大型バイクか?【SUZUKI V-Strom1050XT/惚れたら負け!編】
スズキのVストローム・シリーズの最高峰となるVストローム1050XTの価格は151万8000円です。リッタークラスの大型バイクとしては良心的だけど、決して安い訳じゃない。本当にVストローム1050XTにはそれだけの価値があるんでしょうか……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
【公式発表】耐久仕様のGSX-R1000Rは最高出力217馬力以上!?そして、スズキは『ヨシムラ』と組んで世界耐久選手権に2021シーズンはファクトリーチームとして参戦!
本日11月4日、スズキより公式リリースが出ました。スズキは2021年の世界耐久選手権(EWC)に、名門『ヨシムラ』とタッグを組んでのファクトリーチーム体制で参戦決定です!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
RACE
スズキのバイク
Vストローム650XTの燃費は?足つき性は? 650ccだけど1000ccの大型バイクと比べてどうなの?【SUZUKI V-Strom650/XTまとめ】
何の冗談でもなく、リッタークラスにも200万円オーバーの高級車にも負けない快適さを誇る傑作650ccアドベンチャーバイク『Vストローム/XT』を詳細に解説します!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
【残り1週間】 期間限定スズキ『Vストローム』公式グッズはもう買った? 定番Tシャツ以上にタオルとマスクが見逃せない!【SUZUKI V-Strom 250/650/1000/1050 】
スズキVストローム乗りのみなさま! 現在行われている『Vストローム・ミーティング』のイベントグッズ予約販売の期限があと1週間になりましたよ。買い逃しで後悔しないようにご注意ください!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
EVENT
スズキ無双モード突入か? 世界最高峰の『モトGP』で今、誰もスズキの勢いを止められない!【100%スズキ贔屓で楽しむバイクレース⑨/MotoGP】
前戦アラゴンGPに続き、またもやスズキがW表彰台! 世界最高峰のバイクレース『MotoGP』は完全にスズキ無双モードに突入しています!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
RACE
スズキのバイク
スズキの『Vストローム』乗りにとって、これを買うのはもはや使命なのかもしれない……【SUZUKI V-Strom 250/650/1000/1050 】
2020年秋に開催予定だった『Vストローム ミーティング2020』は中止となりましたが……待ってましたよ!カタナに続き、VストロームミーティングのイベントオリジナルグッズもWEBで販売スタートです!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
【完・全・勝・利】スズキが圧倒的! MotoGP2020第11戦アラゴンGPでリンスが優勝! ジョアン・ミルはランキングトップへ!【100%スズキ贔屓で楽しむバイクレース⑧/MotoGP】
ついに、この時がやってきました。MotoGP2020シーズン/第11戦アラゴンGP。エースライダー『アレックス・リンス』が優勝! そして3位をもぎとったジョアン・ミルは年間ポイントランキングトップへ。これが、スズキの実力だ!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
RACE
続きを読む
人気記事
125ccバイクだけど『GSX-R125』を買う理由は“維持費が安い”じゃない! かっこいい&楽しい!からおすすめなんです!【SUZUKI GSX-R125 /インプレ・レビュー まとめ編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【全メガネライダーへ】バイク用メガネの『ほぼ理想』に10年以上の実体験でついに辿り着いた!? ヘルメット装着時の眼鏡・サングラスの最適解とは?【バイク初心者おすすめ知識学 on スズキのバイク!】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
『Vストローム250』と海を渡って島から参戦⁉ 5年目の相棒はカスタマイズも充実!【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビューFile/V-Strom MEETING 2024編①】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキの歴代バイクで『日本語』や『漢字』の車名がついたバイクをいくつ知ってる? 『刀』や『隼』以外にも実はこんなにあるんです!【スズキのバイク!のおもしろコラム/日本語名のスズキ車】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
通称『Ⅲ型カタナ』と呼ばれた『GSX750S KATANA』は今ではもう作れない唯一無二のバイク! でも新型「カタナ」のデザインに一番近い気もするような?【スズキのバイク今昔辞典/GSX750S KATANA(1984年)】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
400カタナからステップアップ! 26歳のオーナーは『GSX1100S KATANA』でカタナミーティング初参戦!【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビューFile/KATANA MEETING 2024編 ⑥】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
新型『カタナ』の2025年ニューカラーを動画でじっくり! 実車を見に行けない人に超おすすめ!【スズキのバイク!の耳寄りニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【バイク免許入門】125ccまでの原付二種バイクに乗れる『小型限定普通二輪免許』を取得するための期間は? メリットは?【バイク初心者おすすめ知識学/二輪免許(原付二種)の取りかた 編】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
今年の『隼駅まつり2025』は8月10日(日)に開催! 新型イベント『隼チャレンジ』って? 隼以外も参加できる?【スズキのバイク! のイベントニュース / 第15回 隼駅祭り】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキの『新型世界戦略車』は回生ブレーキにリバースモード、スマホ接続まで搭載⁉︎ 新型バッテリーEV『e-ACCESS(eアクセス)』がスクーターの未来を変えるかも?【スズキのバイク! の動画ニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.