ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキの250ccバイク『ジクサーSF250』と『GSX250R』を比べてみよう!【WEBファンライドフェスタ】
同じスズキのフルカウル250ccスポーツをバーチャル比較! 話題の新型バイク『ジクサーSF250』とスズキのGSX250Rってどう違う? 自分で感じて、確かめてみて!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
【期間限定】人気の250ccツーリングバイク、スズキ『Vストローム250』を買うなら今がおすすめ! パニアケースセットがお得に手に入る【SUZUKI/V-Strom250】
250ccのツーリングバイクが欲しい! もしくはVストローム250が欲しい!っていう人に朗報です。期間限定で憧れの冒険バイクスタイル、フルパニアセットがお得に手に入るキャンペーンが始まりましたよ!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
CAMPAIGN
《後編》走りが本気すぎる大型バイク。スズキ『GSX-S1000』でのツーリングは修行なのか?【SUZUKI GSX-S1000/試乗インプレ③】
基本的にバイクでのツーリングは全部楽しい。でもGSX-S1000の本質は、けっこう気合の入ったスポーツバイクです。そういうバイクでツーリングってどうなの? まぁアップハンドルだし、何とかなるとは思うけど……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
【価格と発売日】やっぱり出た!最速125ccスポーツバイクの『GSX-R125』にスズキ100周年記念カラーが追加。最強の原付二種が登場です!
スズキWEBモーターサイクルショーで参考出品されていたスズキのGSX-R125ですが、GSX-R1000Rに続き発売が決定となりました! これちょっと、すごい価値のある原付二種/125ccスポーツになるんじゃないでしょうか……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《中編》スズキの『GSX-S1000』って普通の人も乗れるの? これぞ大型バイク!と自信をもっておすすめしたい!【SUZUKI GSX-S1000/試乗インプレ②】
150馬力級のバイクを夢で終わらせない。そして作りこみにも妥協はない。GSX-S1000の装備やスペック的な部分の凄まじさは前編でお伝えした通りですが、150馬力級の動力性能って『普通のライダー』に扱えるものなんでしょうか?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《前編》148馬力を身近にしてくれた大型バイク。スズキの『GSX-S1000』には感謝するしかない!【SUZUKI GSX-S1000/試乗インプレ①】
初登場の2015年から、もう5年が経つGSX-S1000。コスパも含め、未だに存在感は抜群ですよね。むしろ最近はバイクが全体的に高額になりすぎな空気感がありますから、GSX−S1000の存在には本当に感謝です!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《開催中止》第12回『隼駅まつり』2020年度は残念ながら中止となりました!【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座⑧/スズキ HAYABUSA】
毎年8月に行われていた『隼駅まつり』の中止が決定しました。運営側の発表をお伝えします。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
《帰り道が衝撃編》もはや奇跡としか思えない? 疲れてからのスズキ『Vストローム650』がヤバすぎた……【SUZUKI V-Strom650 XT/ツーリングインプレ⑤】
ツーリングの最中はいつだって幸せ。だけど『さて帰るか』となった時点から、いきなり現実に引き戻されるのがバイク旅というものです。Vストローム650でいちばん感動したところ。実はこの帰り道かもしれません。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
《冒険万歳編》スズキのVストローム650が『本物の旅バイク』だと感じた理由は2日目の朝!【SUZUKI V-Strom650 XT/ツーリングインプレ④】
ロングツーリングで重要なことって何だと思います? そのひとつには『前日の疲れを持ち越さないこと』 があると思います。排気量650ccのアドベンチャーバイク、その真価は2日目にこそ問われます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《一般道極楽編》同じエンジンのSV650と何が違う? スズキ『Vストローム650 XT』最大の武器が見えてきた!【SUZUKI V-Strom650 XT/ツーリングインプレ③】
リッタークラスのビッグボディに対してだと、650ccのエンジンでは非力なように思うのが普通の感覚だと思います。ただVストローム650にはそれが当てはまらない。このエンジンと車体の組み合わせこそが最大の武器になってます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《脱線!ラーメン編》朝に東京→昼は和歌山でラーメンを。スズキ『Vストローム650XT』はそれが余裕のバイクです【SUZUKI V-Strom650 XT/ツーリングインプレ②】
リッタークラスのボディに650ccのエンジンを搭載するVストローム650の高速クルージング性能は、ちょっと尋常じゃありません。どれくらい尋常じゃないかと言いますと……
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
《高速道路無双編》スズキ『Vストローム650 XT』の高速600kmが余裕すぎる!? 200万円レベルの大型バイクにも負けてない!【SUZUKI V-Strom650 XT/ツーリングインプレ①】
650ccのハンパな排気量じゃ……なんて絶対に言えなくなる!スズキのVストローム650は、本当に奇跡レベルの完成度です。真剣な話、価格は100万円以下なのに、200万円オーバーの格上バイクにだって負けてません!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
続きを読む
人気記事
『Vストローム800』のツーリング性能は名車『Vストローム650』と同等か? でもその先に「大きな違い」が待っていた!【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー② 一般道 編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
新型『Vストローム800』は条件が悪くなるほど強くなる!? 800の走りを650では真似できない理由。【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー③ ワインディング 編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
バイクに乗るために中国から!? 根っからのバイク好きは「Vストローム1050DE」でVストロームミーティング参戦!【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビュー V-Strom MEETING 2024編 ⑥】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
乗り換え1分でわかった『Vストローム800』と『Vストローム650』の違い。根本的に“別種”だと感じた部分とは?【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー① 高速道路編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【これで見納め!】バイクWeb ショートドラマ『初風のきせき』が見られるのは9月30日まで!スズキ二輪取扱店だけで見られる限定ムービーも必見です!【スズキのバイク! の耳よりニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【速報】125ccMTバイク『GSX-R125』と『GSX-S125』が生産終了!? 慌ててスズキさんに電話したらもっと衝撃的な事実が判明した……【スズキのバイク! の耳よりニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【記録更新】幻の“マットブラック仕様”が『カタナミーティング2025』に登場!? 新旧カタナを愛する全員の心がひとつになった日【スズキのバイク! のイベントレポート/KATANA MEETING 2025】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【ニセブサ白書2025 ④】巧妙に捜査を逃れた『ニセブサ』が多発!? 進化を続ける“偽装手法”の傾向と今後の対策について【隼駅まつり2025イベントレポート⑤】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
Vストローム650XTで1400km走った直後に『Vストローム800』に乗ったらどう感じる?【スズキ Vストローム650XT / ツーリングインプレ・レビュー 引継ぎ編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スーパースポーツ派が選んだのはネイキッド『GSX-S1000』! スポーツ性能と快適性……と顔がお気に入り!【SUZUKI HEROES!スズキ乗り突撃インタビューFile/GSX-S/R MEETING 2024編 ③】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.