ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
わりとみんな間違えやすい? スズキ『V-Strom』シリーズの名前の由来がちょっとお洒落!【スズキ アルティメットクイズ⑥/難易度☆】
突き抜けたスタイル&圧倒的コスパのVストローム1050から、異次元の扱いやすさの650、男らしさ爆発の250などスズキのVストロームが鉄壁の布陣を布いてきました。あ、ところでみなさん? 根本的なところだけど『V-Strom』の名前の由来って知ってます?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Quiz
BIKE
スズキのバイク
アルティメットクイズ
新型Vストローム1050XTの『走り』が激変!コスパどころの話じゃない!?/SUZUKI V-Strom1050XT
Vストローム1050の走り……軽く感動しました。近場をすこーし走っただけだけど、それでも衝撃的。乗り始めてすぐにわかる。先代Vストローム1000とは、もう完全に違うんです!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
2020年の鈴鹿8耐が延期に。スズキ『GSX-R1000R』の雄姿は10月末に!
2020年7/16(木)~7/19(日)に予定されていた真夏の祭典『鈴鹿8耐』の延期が決定されました。現時点では『中止』ではなく『延期』です。真夏じゃない鈴鹿8耐でのスズキの活躍を楽しみにしたいですね!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
知ってた? 新型『Vストローム1050』には、シート高をマイナス30mmの秘策アリ!【SUZUKI V-Strom1050/足着き編】
大型アドベンチャーバイクはデカくてカッコいい……が、足着き性だけは何とも悩ましい限りです。Vストローム1050のノーマルシート高は850mm。だけどね、やっぱり大丈夫。実はローシートがお値打ち価格で設定されているんです!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
PARTS&CUSTOM
GSX-R1000Rファン必見! MotoGP日本グランプリでの『特別な体験』が当たるかも?
4月24日より今年のMotoGP日本グランプリに向けたキャンペーンがスタートしました。スズキ応援席での観戦チケットに加えて、スペシャルなランチにも招待される夢の体験。GSX-R1000Rを狙っているライダーは必見ですよ!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
CAMPAIGN
スズキのバイク
【同日発売】渾身の3モデルを一斉投下!スズキ『ジクサーSF250』『Vストローム1050/XT』『GSX-R1000R(100周年記念カラー)』は4月24日に!
話題性ありすぎの3モデルが、今日4/24日に一斉発売されます!250フルカウルスポーツからフラッグシップアドベンチャー、そして100周年記念モデルなど。2020年4月24日。何故かはわかりませんが今日のスズキは本気です!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
隼様のヘッドライトLEDカスタムは「安定感」が決め手!【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座②/スズキ HAYABUSA】
隼様は伝説級の存在だというのにヘッドライトがハロゲンでオレンジ色の光……という個人的に大変よろしくありません。まぁ今の2代目 隼様は2008年生まれだから、仕方ないんですけどね。でもやっぱりLEDにしたい! という訳で“スフィアライト/ライジング2”を装着しました!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
PARTS&CUSTOM
スズキ新型『カタナ』の足着きは最大40mmも下げられる!? ローダウン用KATANAパーツをまとめてみた!
新型カタナのシート高は825mm。動力性能がスーパースポーツ並みですから仕方ない部分もありますけど……ちゃんとあるんですよ!ローダウン用のパーツも。これさえあればもう安心!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
PARTS&CUSTOM
スズキのバイク
【100周年記念カラー】スズキ『GSX-R1000R』にプレミアムが登場! 価格と発売日は?
創立100周年を記念してスズキのフラッグシップスーパースポーツに特別色が設定されました!その名も『100周年記念カラー』です。今年だけしか手に入らないプレミアム感、迷っている暇はありません!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
【スズキ万歳】あなたは全員が『鈴木さん』だけのレースを知っているか? 実況中継もミラクルすぎる!?
出走するレーサーが全員スズキさん……でも、ふざけている訳ではありません。超ガチです。こんなレースがあったとは知らなかった。おそるべしスズキ姓の多さよ……そして、何よりも実況中継がヤバすぎる(笑)
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
ああっ隼さま! 今日も変わらずお慕い申し上げます【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座①/HAYABUSA】
今回はちょっと、わたくし(キタオカ)の愛車ハヤブサ様のお話を少々。まずは愛車となるハヤブサ様とのなれそめなど……御用とお急ぎのないバイク乗りの皆さまは、どうぞお付き合いくださいませ。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
スズキの『隼』が果てしなく偉大だと思える理由【スズキ アルティメットクイズ⑤/難易度☆☆】
スズキファンでもそうじゃなくても、世界中のバイク乗りから愛された『隼』について問題です。普通のバイクじゃ、こんなことありえませんよ?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Quiz
スズキのバイク
BIKE
続きを読む
人気記事
『Vストローム800』のツーリング性能は名車『Vストローム650』と同等か? でもその先に「大きな違い」が待っていた!【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー② 一般道 編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
新型『Vストローム800』は条件が悪くなるほど強くなる!? 800の走りを650では真似できない理由。【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー③ ワインディング 編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
バイクに乗るために中国から!? 根っからのバイク好きは「Vストローム1050DE」でVストロームミーティング参戦!【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビュー V-Strom MEETING 2024編 ⑥】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
乗り換え1分でわかった『Vストローム800』と『Vストローム650』の違い。根本的に“別種”だと感じた部分とは?【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー① 高速道路編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【これで見納め!】バイクWeb ショートドラマ『初風のきせき』が見られるのは9月30日まで!スズキ二輪取扱店だけで見られる限定ムービーも必見です!【スズキのバイク! の耳よりニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【速報】125ccMTバイク『GSX-R125』と『GSX-S125』が生産終了!? 慌ててスズキさんに電話したらもっと衝撃的な事実が判明した……【スズキのバイク! の耳よりニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【記録更新】幻の“マットブラック仕様”が『カタナミーティング2025』に登場!? 新旧カタナを愛する全員の心がひとつになった日【スズキのバイク! のイベントレポート/KATANA MEETING 2025】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキ『Vストローム800/DE』は“普通”じゃ物足りない人におすすめ! 逆に生産終了の『Vストローム650』を今のうちに買っておくべき人とは?【スズキ Vストローム800 / ツーリングインプレ・レビュー④ ワインディング 編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【ニセブサ白書2025 ④】巧妙に捜査を逃れた『ニセブサ』が多発!? 進化を続ける“偽装手法”の傾向と今後の対策について【隼駅まつり2025イベントレポート⑤】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
Vストローム650XTで1400km走った直後に『Vストローム800』に乗ったらどう感じる?【スズキ Vストローム650XT / ツーリングインプレ・レビュー 引継ぎ編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.