愛車のスズキ車をもっと快適に楽しむためのバイク初心者向けツーリングノウハウを紹介!今回は忙しい時でも愛車のここだけはチェックしたい「ブタと燃料」について解説します!
出先でトラブルを起こさないためにチェックしておきたい4箇所とは?
バイクは定期的なメンテナンスをすることで末長く乗り続けることができるものですが、特に現代のバイクは高性能化が進み、マシントラブルもそう滅多なことがなければ起こらいほど信頼性や耐久性が向上しています。
しかしながら、ツーリング先で起こりうるマシントラブルには、実は「ヒューマンエラー」と呼ばれる人的なうっかりミスで起こってしまうことが結構あるんです。これはバイクが高性能化された現在でも変わりません。
そうは言っても、チェーンやエンジンオイル、バッテリーやブレーキなど、愛車の健康状態をチェックすべきところは多岐にわたり、それらをツーリングの出発前に全て点検するとなると、かなりの時間を要してしまいますよね。
そこで今回は、ツーリングの出発前でも簡単にチェックでき、メンテナンスの重要な点検箇所を4項目に簡素化した【ブタと燃料】をご紹介します。
これなら合言葉や呪文のように覚えやすくなっていますので「どこをチェックすればいいんだっけ?」と迷うこともなくなりますよ。
出発前に愛車のココだけはチェックしておきたい「ブ・タ・と・燃料」
【ブ】ブレーキ
ブタと燃料の「ブ」は「ブレーキの“ブ”」です。
エンジンを停止したまま車体を前後に押し引きしつつブレーキレバーを握ってみて、ブレーキが問題なく効いているかを確認します。
現在、主流となっているディスクブレーキは「ディスクローター」と呼ばれる回転する“円盤状のプレート”を、ブレーキキャリパーの中に組み込まれた「ブレーキパッド」で挟むことで車両を停止したり速度をコントロールしています。
このディスクローターとブレーキパットも、摩擦によって徐々にスリ減っていくので、ブレーキパッドの残量がしっかり残っているかも目視でチェックしておきましょう。
【タ】タイヤ
ブタと燃料の「タ」は「タイヤの“タ”」です。
タイヤの状態をチェックするのは「スリップサイン(劣化具合)」と「空気圧」の2つです。
タイヤ表面の状態をしっかりと目で見て、極端にタイヤの溝が無くなっていたり、タイヤ表面がひび割れを起こしていたりしないかを確認します。
タイヤも消耗品ですので、走るうちにだんだんと表面が削れてきます。ある程度使用したタイヤには「スリップサイン」というものが現れ、これが交換の目安となります。
このサインが出た状態での走行は「タイヤが性能を発揮できない」ので、新品の時期に比べてリスクが増えます。スリップサインがでたら、タイヤは速やかに交換しましょう。
また、タイヤの中の空気は何もしていなくても“徐々に抜けてしまうもの”だと思っておきましょう。
エアゲージで測ってみて、空気圧がそのバイクに定められている規定値よりも下がっていたら、タイヤの空気を充填します。
タイヤの状態はバイクの「走行性能」に大きく影響しますし、ランニングコストが抑えられる「燃費」にも関わってきます。ですのでツーリングに出発する前などはタイヤの状態はきちんとチェックする習慣をつけるようにしたいところ。
バイクに詳しい人ほど、きちんとチェックするのが「タイヤの状態」だと思っていてください。
【と】灯火類
ブタと燃料の「と」は「灯火類の“と”」です。
灯火類とは「ヘッドライト」や「ウインカー」「テールランプ/ブレーキランプ」など、電装系の保安部品のことです。
ヘッドライトはロービーム、ハイビームがしっかり点灯し、切り替えられるか、ウインカーは前後ともに左右のライトが正常に機能しているかをチェックします。
バイクのヘッドライトは平成10年4月から「常時点灯が義務化」され、走行中に点灯していないと整備不良の罰則を受ける可能性もありますので注意しましょう。
次にバイクの電源をオンにしてテールランプがしっかり点灯しているか、ブレーキを握って「ストップ(ブレーキ)ランプ」が点灯するかもチェックします。
テールランプは後方にいる後続車などにバイクとライダーの存在を知らせ、安全な走行をサポートしてくれる非常に重要なパーツであるだけではなく、走行中に点灯していないと整備不良の罰則を受ける可能性もあります。
ちなみに、スピードメーターやタコメーターなどのメーターパネルのライトが点かない場合も整備不良違反の対象になりますので、そちらも忘れずに。
【燃料】ガソリン残量
ブタと燃料の“燃料”は、そのまま「燃料(ガソリン)」のことです。
これは単純に出発前に、いま燃料タンクに入っているガソリンの残量をチェックします。
たったそれだけ?と思うかもしれませんが、ツーリング先で起こるうっかりミスの上位こそが「ガス欠」なのですから侮ってはいけません。ヒューマンエラーの代表格です。
フューエルランプ付きのバイクでも車両によっては走り出してからしばらくしないと正しいガソリン残量を示してくれない場合もあります。タンクキャップを開けて目視で残量をチェックし、半分以下に減っているようならガソリンを給油してからツーリングへ向かうようにしてください。
『たぶん大丈夫だろう……』がいちばん危険です!
以上の4つの項目が『ブタと燃料』になります。
どうでしょう? これくらいなら忙しい出発前にも5分もあればチェックできそうですよね?
(下に続きます)
出発までに時間があれば、他にもバッテリーやドライブチェーンの状態などもチェックしておくと完璧です。
トラブルは起こってしまってからでは後の祭り。特に重要なこれら4箇所は忙しい出発前でもしっかりチェックして、快適なツーリングを楽しんでくださいね!
【文:岩瀬孝昌(外部ライター)】