バイクって荷物を満載すると、その重さでけっこう走りに影響が出ます。それが大型バイクならまだしも、軽量な250ccだと大きく影響が出やすい。その点でVストローム250はどうなのか?段階的に実験してみます!

Vストローム250の純正パニアにバイクキャンプ荷物を満載!

画像1: Vストローム250の純正パニアにバイクキャンプ荷物を満載!

250ccのツーリングバイクでスズキの『Vストローム250』が最強の積載力を誇るのは、バイクキャンプの実験でお伝えした通り。

そうとう荷物は積めます。

だけど、そうすると重量もそれなりにアップしちゃうんですよね。

そして意外と荷物重量ってのは走りのフィーリングに影響が出やすいんです。

画像2: Vストローム250の純正パニアにバイクキャンプ荷物を満載!

だってまず、ケースそのものだって、それなりの重量があるんですもの。

そこに荷物を満載すれば、バイクの重量バランスや重心が変化しちゃうのは当然のこと。

でも、これってやってみるまでわかりません。

250ccだしパワー不足で走りが悪くなるかもしれない、とか。

後ろに荷物の重量が偏るからコーナーがフラつくかも、とか。

ちゃんと運転できるかも含め、ちょっと心配ですよね。

Vストローム250の走りは荷物で変わる?

画像1: Vストローム250の走りは荷物で変わる?

なので、実際に走ってみた印象をお伝えします!

まずは写真の3ケース純正パニアに荷物満載状態から。

画像2: Vストローム250の走りは荷物で変わる?

これ、素直に……

驚きました。

まずパワー感ですが、全然普通です。

もちろん空荷の状態(3ケースをすべて外した状態)に比べると、サイドスタンドから起こす時などに重量感はあります。

画像3: Vストローム250の走りは荷物で変わる?

トータルの容量63Lのケースに荷物満載なんだから、当然といえば当然。

でも走り出しての印象は『あ、これ全然大丈夫!』でした。

むしろ、荷物満載状態がこのバイクの本領なのか?と思うくらいに。

画像4: Vストローム250の走りは荷物で変わる?

全体的にハンドリングは穏やかになります。

バイクを寝かせていく時の動きがゆっくりになる。

でも、戸惑うほどではありません。5分で慣れますね。

そう感じた最大の理由は……

(下に続きます)

Vストローム250のフロントタイヤとエンジンが本領発揮

画像1: Vストローム250のフロントタイヤとエンジンが本領発揮

ここ、フロントタイヤです。

前輪の接地感がもっと無くなると思ってたのに、しっかり手ごたえが残っています。フラつくこともない。

一般的に250ccロードスポーツが履いている17インチタイヤよりも、ワンサイズ太めのタイヤチョイスが威力を発揮している感じでした。

画像2: Vストローム250のフロントタイヤとエンジンが本領発揮

あとはエンジン。低速~中速に強いロングストローク設計のエンジンです。

荷物フル積載の重量増をほとんど感じさせません。いたって普通に走る。

走りながらメーターを見てみると『あ、いつも(空荷状態)よりもちょっと遅いかな?』と感じる程度。

少なくとも非力でストレス!なんてことはまったくありませんでした。

画像: ライダー身長/176cm

ライダー身長/176cm

そこに加えて、ひとつ。

Vストローム250はシート高が800mmで、こういったジャンルのバイクとしては足つき性が良いのですが、荷物満載によって若干ですが、さらに足つき性がよくなるんです。

重い荷物があると、どうしても停車時やUターンなどの極低速時が不安定になります。

こればっかりはどうしようもない。

でも、この足つき性があるので問題なしでしょう。

重量感に慣れるまでは、ちょっとだけ注意が必要ですけどね!

画像3: Vストローム250のフロントタイヤとエンジンが本領発揮

でも正直な話、予想の3倍くらい『影響が無かった』というのが本音。

3ケースのパニアケースは純正オプションパーツです。

きっとスズキはフルパニア装着状態でのテストもしているんでしょう。

でなければ、ここまでの走りは実現できないはず。

純正ケースならでは! スズキ『Vストローム250』なら荷物満載でも安心です

画像: 純正ケースならでは! スズキ『Vストローム250』なら荷物満載でも安心です

さすがというべきか……やっぱり純正って偉いと思いました。

社外品も悪くはないですが、ここまでのバランス感を維持することはできないと思う。

スズキのVストローム250は荷物満載でも安心のバイクでした!

This article is a sponsored article by
''.