リーズナブルかつ高性能なスズキの原付二種モデル「アドレス125」は、どうして『通勤快速』と呼ばれているのか? 少し前までアドレスV50(2017年モデル)のオーナーだった編集部イワセが、兄弟モデルとなるアドレス125を“普段使い”で検証してみました!

アドレス125はスピードが乗ってからが本領?

画像1: アドレス125はスピードが乗ってからが本領?

コーナリングでもフラついたりすることは全くありません。

ブレーキをリリースした後のパーシャル状態でも、ちゃんとタイヤの接地感が感じられるのには、正直、驚きました。

画像2: アドレス125はスピードが乗ってからが本領?

宙に浮いているようなフワフワとした柔らかい乗り味なのにも関わらず、前後サスペンションのセッティングがしっとりとした路面追従性の高さを感じられるものに仕上げられています。

特にシングルモノショックタイプのリアサスペンションの動きがスムーズで、中高速コーナーでもしっかりと粘り、路面の凹凸にもよく追従してくれる印象です。

コーナーに差し掛かっても、ライダーが特に重心移動など“コーナリングの意識をしなくても”曲がってくれるほどハンドリングが安定しています。

画像3: アドレス125はスピードが乗ってからが本領?

フロントが12インチ化されましたが、10インチモデルのようなコロコロと転がるような旋回性はそのままに、直進安定性が増し、コーナー出口から気持ち良くスロットルを開けて走れます。

スピードが乗っている速度域で、路面の僅かなギャップを拾ってもすごく安定感があるんですよ。

これは乗り手の好みもあるかもしれませんが、個人的にはフロント12インチ化に大賛成!

コーナリングがこんなに気持ちいいなら、毎日のように乗りたくなります。

速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

画像1: 速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

先代モデルよりもロング&ワイドになったアドレス125は、キビキビとした走りも楽しいですが、日常的に使うスクーターとして、ゆったりとした走りも楽しめます。

画像2: 速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

エンジンや車体から伝わってくる振動も少なく、加減速時の車体も落ち着いているので長時間乗っていても疲れにくいです。

画像3: 速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

これは車格が少し大きくなっても、メインフレームが重量増を抑えつつ強化されているからでしょう。

いい意味で125ccであることを忘れてしまうほどです(笑)。

画像4: 速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

アドレス125のデザインは、奇抜な目新しさを追求するだけでなく、長くつきあえる普遍的なものに仕上がっています。

部分的なところでは、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な乗り心地のシートが気に入りました。

特に“スクーター”って「シートが快適かどうか」って凄く気になるポイントじゃないですか?

そう、まるでリビングで毎日使う「ソファー」を選ぶみたいに。

画像5: 速さだけじゃない、日常生活にフィットする原付二種スクーター

50ccクラスに迫るほど軽量でスリムな車体なのに、パワフルな4スト125ccエンジンを搭載し、スタートダッシュが得意でキビキビ走る。

「モデルチェンジであえてボディサイズを拡大したことで、安定感が増し、日常でも使いやすく、ちょっと遠くへ行きたくなるような125ccスクーターに生まれ変わったんだなぁ…」

乗ってみて、そう感じました。

このアドレス125は、きっと誰が乗っても快適な乗り物でしょう。

アドレス125には窮屈さが全くない

アドレス125のライディングポジションはスクーターらしくゆったりリラックスして跨がれます。

足を伸ばしたスタイルと、足を曲げたポジションで比較してみました。ライダーは身長172cm、体重68kg。

125ccクラスのコンパクトさがありながら、狭さを微塵も感じないほど“ゆとり”があります。ちょうど50ccの原付モデルとビッグスクーターの中間と言った感じです。

トータル215km走りましたが、全然疲れないほど乗りやすい! これはフルモデルチェンジされて車格が少し大きくなったことが利点になっていると思います。

画像: アドレス125には窮屈さが全くない

アドレス125のシート高は745mm。両足もベッタリです。

シートの先端が細く、フロアボードの形状が足が下ろしやすいので小柄な女性でも問題ないと思います。やっぱり両足が着くって安心感が違いますからね。

例えば駐輪場などから両足をついて跨ったままスイッチバックすることもカンタンです。

狭い道でも楽々に取り回しができるコンパクトさは健在!

車体がコンパクトなのは日常生活でとても助かります。

アドレス125は車両重量が109kgと軽く、最小回転半径も2.0mと非常にコンパクトに取り回しができます。

ハンドルをフルロックしてシートに腰を当てて取り回せば、 狭い道や駅前のような混雑する場所でも軽々旋回することができます。

駐輪場などから引っ張り出したり、エンジンが掛けられない場所でバイクを押したりと、街ではバイクを取り回すことは意外と多いので、この軽さとコンパクトさはありがたい。

だから毎日、乗れる。

いや、毎日でも『乗りたくなる』のが、アドレス125っていう原付二種スクーターのスタンダードなのだと思います!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.