新しい排ガス規制に対応した2022年モデルのスズキ『SV650』ってどんなバイク? 気になる燃費や足つき性を実際に触れてみてレポートします。 その他にもスペックや装備など基本情報を詳しくお届け!
						
					
					
					
				
				
				
				
				
				
				
				
スズキの大型バイク『SV650』を解説します!
SUZUKI SV650 ABS(2022)

2022年モデルのSV650は最新の排ガス規制に対応して2022年1月26日に発売となっています。
初代SV650が初登場したのは1999年。当時は中間排気量の650ccは日本国内ではあまり人気が無かったのですが、主戦場となる欧州市場では爆発的なヒットを記録。欧州における『スズキ』の存在感を知らしめたバイクのひとつでもあります。
低回転域から高回転まで全域が力強いVツインエンジンと、圧倒的な扱いやすさが大人気を博した理由。
その美点は20年以上の時間をかけてブラッシュアップされ、2016年に現行型のSV650となってからは、国内でもスズキの大型バイクラインアップでナンバーワンのセールスを誇る人気車両に成長しています。

2022年の今となっては逆に貴重なオーソドックスなネイキッドスタイル。そして400ccクラスかと思ってしまうほどコンパクトなボディサイズが外観上の特徴です。
最新の排ガス規制に対応したことでエンジン最高出力は従来型から4.1馬力ダウンの72馬力となっていますが、その引き換えにこれまで以上に扱いやすく、スポーティなフィーリングを手に入れています。
街乗りからツーリング、スポーティな走りまでをバランスよく楽しめる理想的なパッケージに仕立てられた本物のライトウェイトスポーツとして、国内だけでなく世界でも高い評価を受けている1台です。
ABS標準装備。
スズキ『SV650 ABS』で走ってみた感想は?
スズキ『SV650 ABS』主なスペックと価格
| 全長×全幅×全高 | 2140×760×1090mm | 
| ホイールベース | 1450mm | 
| 最低地上高 | 135mm | 
| シート高 | 785mm | 
| 車両重量 | 199kg | 
| エンジン形式 | 水冷4ストDOHC4バルブV型2気筒 | 
| 総排気量 | 645cc | 
| ボア×ストローク | 81.0×62.6mm | 
| 圧縮比 | 11.2 | 
| 最高出力 | 53kW(72PS)/8500rpm | 
| 最大トルク | 63N・m(6.4kgf・m)/6800rpm | 
| 燃料タンク容量 | 14L | 
| 変速機形式 | 6速リターン | 
| キャスター角 | 25 | 
| トレール量 | 106mm | 
| タイヤサイズ(前・後) | 120/70ZR17M/C 58W・160/60ZR17M/C 69W | 
| ブレーキ形式(前・後) | ダブルディスク・シングルディスク | 
| メーカー希望小売価格 | 80万3000円(消費税10%込) | 
SV650 ABS(2022)のカラーバリエーションは3色

グラススパークルブラック

グラススパークルブラック/ブリリアントホワイト

マットブラックメタリックNo.2
				
				

