新型400ccスーパーモタード『DR-Z4SM』とデュアルパーパス『DR-Z4S』の国内での発売日や価格が決定! 久々のスズキ400ccバイク復活……待ち望んでいた人も多いはず!?

新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!

昨年2024年11月のミラノショー(EICMA)で発表されてから、国内への導入はいつなんだ!? と待ちわびていたスズキの新型400ccモデル2台がついに正式発表となりました!

まずは……

スーパーモタード『DR-Z4SM』!

画像1: 新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!

エンジンは電子制御スロットル採用で最高出力38馬力を発生。新設計シリンダーヘッドの採用により低回転域での粘り強さと高回転域での出力向上を実現。ピストンやクランクケースも新設計されるなどパワーユニットは大幅にアレンジが施されています。

そして車両重量は154kg! この軽さに対しての38馬力はエキサイティングな走りとなる予感しかしません。

画像2: 新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!
画像3: 新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!

カラーラインアップは「スカイグレー」と「ソリッドスペシャルホワイトNo.2」の2色が展開されることになりました。

さらに続いて……

400ccオフロード『DR-Z4S』!

画像4: 新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!

スズキはこのバイクを「デュアルパーパス」と呼称していますが、一般的な感覚で言えば「400ccオフロードバイク」となるでしょう。フロント21インチ・リア18インチホイールで悪路走破性を高めています。

最高出力はDR-Z4SMと同じく38馬力となっていますが、ファイナルギアが低速型に変更されているため、より低~中速域で力強い走りをするものと予想されます。

また車両重量が151kgとDR-Z4SMに比べて3kg軽くなっているところにも注目です。

画像5: 新型400ccバイク『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日が決定!

カラーアインアップは「チャンピオンイエローNo.2/ソリッドスペシャルホワイトNo.2」と「ソリッドアイアングレー」の2カラーをラインアップします。

スズキオフロードを象徴するイエローと現代的カラーの2本立てとなりました!

新型『DR-Z4SM』と『DR-Z4S』の価格と発売日

発売日は両モデルとも2025年10月8日です。

そして何よりも気になるであろう価格ですが……

119万9000円(税込)

となりました!

予想されていたことではありますが……さすがになかなかのお値段……

DR-Z400SMとDR-Z4Sはその価格に見合う価値、あるいは楽しさを持ったバイクなのか。まもなく実車にも乗れる機会がやってくると思いますので、我々『スズキのバイク!』も全力でレポートさせて頂く予定です。

乞う、ご期待!

【日本向け】この動画ひとつで『DR-Z4S』と『DR-Z4SM』が丸わかり!

新型『DR-Z4SM』『DR-Z4S』の記事は他にも!

スズキファンのためのWEBサイト!

This article is a sponsored article by
''.