ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
【新車】ライバルは原付二種 or 150ccスクーター? スズキ『バーグマン200』が2021年モデルでABS装備となりました!価格と発売日は?【SUZUKI/BURGMAN200 ABS】
大きすぎず小さすぎないサイズ感と200ccのパワーを持つ街中無双の『バーグマン200』に2021年モデルとしてABS仕様に進化します!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
スクーター
スズキ
新車
新型
バーグマン200
SUZUKI
2021
実力だけで考えると400cc以下でスズキ『バーグマン400』よりも快適なツーリングバイクは存在しないかもしれない【SUZUKI BURGMAN400/試乗インプレ 後編】
ツーリングに出る際の最大の難関が『存在しない』スズキのバーグマン400。でも荷物が手軽に積めるだけじゃない。むしろトータル性能として、バーグマン400のツーリングスペックが完璧なのです。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
バーグマン400
スズキ
SUZUKI
加速
400cc
250cc
スクーター
ツーリングでいちばん面倒な荷物問題がスズキ『バーグマン400』には存在しない。その素晴らしさ、旅好きバイク乗りならわかるはず。【SUZUKI BURGMAN400/試乗インプレ 中編】
いやぁ……ちょっと困っちゃいました(笑) 世の中には400cc以下のバイクにも『ツーリングバイク』がたくさんあるけど……ぶっちゃけバーグマン400が優れすぎていて、どうしようコレ(笑)
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
400cc
250cc
スクーター
スズキ
バーグマン400
TOURING
試乗インプレ
いま中免(普通二輪免許)で乗れる250cc~400ccのバイク選びで、スズキの『バーグマン400』っていうスクーターはアリなの?【SUZUKI BURGMAN400/試乗インプレ 前編】
ひと昔前のビッグスクーターブームも沈静化した中で、国産唯一の400ccスクーターとなっているスズキのバーグマン400。今の時代にこのバイクって、どういう立ち位置なんでしょう?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
BIKE
スズキのバイク
バーグマン400
スズキ
スクーター
400cc
250cc
SUZUKI
試乗インプレ
チャンピオンなのに謙虚すぎっ!? モトGP王者スズキ『ジョアン・ミル』がゼッケン1を選ばなかった理由【100%スズキ贔屓のバイクレース⑬/MotoGP】
100周年のアニバーサリーイヤーに世界最高峰のバイクレース『MotoGP』でのライダーチャンピオンをスズキにもたらしたジョアン・ミル。そのミルが2021年シーズンもゼッケン36を継続して使うことを発表しました!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
RACE
スズキのバイク
スズキ
SUZUKI
MotoGP
モトGP
2021
みんなは新型『隼』どう思った? 2代目オーナーの私が190馬力のハヤブサを欲しい!と思った、たったひとつの理由【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座⑪/SUZUKI HAYABUSA】
新型『隼』が発表され一週間、私の愛車、2代目『隼』様への愛は変わりません。ですが新型『隼』のあらゆる資料に目を通していく過程で、正直、すこし気持ちがグラついた。それは何故か? をお話してみたいと思います。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
隼
ハヤブサ
新型
スズキ
SUZUKI
【投票してね】スズキ新型『隼』の価格はどれくらい? みんなの予想を教えてください!【Re:ゼロからはじめるアルティメットスポーツ講座⑫/SUZUKI HAYABUSA】
10年以上の歳月を掛けて、スズキの全身全霊がこめられて誕生した3代目『隼』の価格はどれくらいになると思う? 期待も込めて大予想! みんなの願い、スズキに届け!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
Vote
スズキのバイク
BIKE
隼
ハヤブサ
新型
新車
スズキ
SUZUKI
2021
【峠の伏兵】スズキのスーパースポーツ・キラー『GSX-S750』が2021年モデルとしてカラーチェンジ! 価格と発売日は?【SUZUKI GSX-S750 ABS】
スズキのバイクラインアップの中でも実力派として知られる750cc大型バイク『GSX-S750』に新色が登場!スポーティさか、ストリート感が、どっちがお好き?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
新車
2021
NEWS
GSX-S750
SUZUKI
新型車
【後編】ひょっとして新型『隼』の核心は電子制御SDMS-αにあるのかも?【SUZUKI HAYABUSA Third GENERATION/SDMS-α編】
【前編】では軽いジャブ程度でしたが、ここからは新型『隼』に搭載されている電子制御のひとつ『SDMS-α』について具体的にお伝えしていきます!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
NEWS
スズキのバイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
【前編】わかりやすさ重視! 新型『隼』の最先端すぎる電子制御をなるべく嚙み砕いて説明します!【SUZUKI HAYABUSA Third GENERATION/電子制御スロットル編】
新型『隼』は一気に最先端の電子制御技術が山盛りになりました。だけど電子制御はよくわらかん!と言う人のために『あまり専門的にならないように』解説してみます。
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
【写真72枚】スズキ新型『隼(ハヤブサ)』全部見せます! とにかく写真をたくさん見たい人はこちら!【SUZUKI HAYABUSA Third GENERATIONS/写真アルバム編】
何はともあれ写真が見たい、とにかく見たい!というスズキファンのために写真をひたすらまとめました!
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
Photo
【隼】ターボも、6気筒も、大排気量も全部やった。そのうえで新型ハヤブサは1340cc/190馬力を選んだ! 続々と衝撃事実が明らかに!?【SUZUKI HAYABUSA Third GENERATION /開発ストーリー編】
新型『隼』のスタイリングやパフォーマンスをある程度、知ってもらえたら次におすすめなのはこれ。開発ストーリーの動画です。ぶっちゃけ『今だから言える』が山盛りすぎる!?
北岡博樹@スズキのバイク!
@
suzukibike
News
スズキのバイク
NEWS
続きを読む
人気記事
スズキ『GSX-S1000GX』ってどんなバイク? 燃費や足つき性、スペックの他、おすすめポイントや装備を解説します!【スズキのバイク!の新車図鑑▶1000cc編/SUZUKI GSX-S1000GX(2025)】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
エンジンやフレームが同じでも別のバイクを生み出せる「共通プラットフォーム」って何? コスト面だけじゃない意外なメリットもある!【スズキ共通プラットフォーム選手権/125ccクラス 編】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【強者の予感】ベテランが乗ると大型アドベンチャーもオフロードモデルに? 泥だらけの『Vストローム800DE』がむしろ活き活きとして見える⁉【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビュー/V-Strom MEETING 2024編④】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
KATANAファンの祭典『カタナミーティング2025』開催日が決定! 再び1000台オーバーのバイクが浜松に集結する!?【スズキのバイク! のイベントニュース/KATANA meeting2025】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
空・水・油冷エンジンってなに!? いま見ても衝撃デザインの『GSX400X インパルス』は“あの超有名デザイナー”が手掛けていた!【スズキのバイク今昔辞典/GSX400X IMPULSE(1986年)】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
125ccネイキッドバイクの『ツーリング機動力』がスゴい! そして千葉がお手軽な「洞窟絶景スポット」の宝庫だと知った……【スズキ GSX-S125 / 下道ツーリングインプレ 後編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
125ccバイクは高速道路に乗れないからツーリングには不向き? 6速MTネイキッドで日帰り250kmを走ってみた正直な感想【スズキ GSX-S125 / 下道ツーリングインプレ 前編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
千葉ツーリングは何度もやってるけど『房総半島随一のおすすめビュースポット』があるらしいので125ccMTバイクで行ってみた→穴場だった【スズキ GSX-S125 / 下道ツーリングインプレ 中編】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【まだ間に合う】スズキのレース活動と『GSX-R1000R』を全力応援! 『チームスズキCNチャレンジ』コラボ腕時計で差をつけろ!?【スズキのバイク! の耳よりニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキが実験機のGSX-R1000Rで『鈴鹿8耐を勝ちにいってる説』がほぼ確定。公式テスト6秒台! 第3ライダーの人選も本気すぎ……【スズキのバイク! のイベントニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.