ホーム
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
プライバシーポリシー
お問い合わせ
HOME
BIKE
NEWS
TOURING
CAMPAIGN
EVENT
PARTS&CUSTOM
RACE
アルティメットクイズ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
Official Staff
世界一速い250ccと呼ばれた『T20』はスズキ初のスーパースポーツだった!? 仮面ライダーのサイクロン号も中身はコレ!【スズキのバイク今昔辞典 Vol.005/T20(1965年)】
今となってはなかなか見ることが難しくなった貴重な「スズキの歴代バイク」を紹介する連載企画。 そんなスズキの歴代バイクを振り返りながら、もし「今のバイクに例えるなら…?」と、編集部 岩瀬が独断と偏見で選んでみたいと思います。今回は初代仮面ライダー『サイクロン号』のベースモデルにもなった1965年の『T20』です!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
250cc
スズキ
SUZUKI
T20
T21
Official Staff
空力性能がケタ違い!高速域でもスピード感を感じさせない新型『隼(ハヤブサ)』の快適さって?【個人的スズキ最強説 / SUZUKI HAYABUSA 試乗インプレ・レビュー④ 高速道路編】
新型「隼」は見た目以上に取り回しや足つき性に優れ、街乗りでも快適なマシンでした。では主戦場とも言える高速走行はどうなのか? 小排気量好きの編集部イワセが「隼」の高速性能を検証します。
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
大型バイク
試乗インプレ
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
Official Staff
アルティメットスポーツは『街乗り』でも楽しめる?下道ツーリング好きのライダーが新型『隼(ハヤブサ)』実走検証!【個人的スズキ最強説 / SUZUKI HAYABUSA レビュー③ 街乗り編】
新型「隼」は見た目以上に取り回しや足つき性に優れた扱いやすいバイクでした。でも、最高出力188馬力を誇るアルティメットスポーツは、さすがに街乗りでは持て余すんじゃないの? 小排気量バイク好きの編集部イワセが「隼」の街乗り性能を検証します。
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
試乗インプレ
大型バイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
SUZUKI
スズキ
Official Staff
新型『隼』は上級者向けの大型バイク? 日常の“扱いやすさ”から既に「思い違い」をしていた件【個人的スズキ最強説 / SUZUKI HAYABUSA 試乗インプレ・レビュー② 使い勝手 編】
2021年、ついに待望のフルモデルチェンジで発売された三代目「隼(ハヤブサ)」。でも、名実共に「最強最速」のバイクって、やっぱり上手い人にしか乗りこなせないのでしょうか? 今回は新型「隼(ハヤブサ)」のライディングポジションや取り回しだけに焦点を絞ってレビューします。
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
試乗インプレ
大型バイク
隼
HAYABUSA
ハヤブサ
SUZUKI
スズキ
Official Staff
最強最速=手強い! と思い込んでた!? 新型『隼(ハヤブサ)』のスゴさをかなり『カン違い』してた話【個人的スズキ最強説 / SUZUKI HAYABUSA 試乗インプレ・レビュー① 思い込み編】
2021年、待望のフルモデルチェンジで発売された三代目「隼(ハヤブサ)」。でも、名実共に「最強最速」のバイクって、やっぱり上手い人にしか乗りこなせないのでしょうか? 軽くてコンパクトなバイクが好きな編集部 岩瀬が、真逆とも言える「究極のバイク」をレビューします。
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
試乗インプレ
大型バイク
HAYABUSA
隼
ハヤブサ
スズキ
SUZUKI
Official Staff
欠品がやっと解消⁉ 数年後には激レアになること必至の『MotoGP2020チャンピオングッズ』が人気高すぎっ!? 【寝ても覚めてもスズキのバイク!/チャンピオングッズ 編】
スズキのWebショッピングモール『S-MALL(エスモール)』において、人気過ぎて欠品オンパレードだったスズキ「MotoGP2020チャンピオングッズ」が再び販売中! 激レア必至のグッズです、流石に一見の価値アリですよ!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
用品
MotoGP
スズキ
SUZUKI
モータースポーツ
Official Staff
MotoGPライダー『アレックス・リンス』の走りを疑似体験!? あまりにもレベルが違って笑うしかない……【寝ても覚めてもスズキのバイク!/モトGP チーム・スズキ・エクスター 編】
スズキのYoutubeサイト「Suzuki Global」はご存知でしょうか?海外サイトではありますが、360°ビューに対応されていて、好きなアングルで楽しむことができます!今回はスズキのMotoGPライダー『アレックス・リンス』の走りが体感できるおすすめムービーをご紹介!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
モータースポーツ
MotoGP
スズキ
SUZUKI
Official Staff
【番外編】スズキのバイク! 編集部の岩瀬孝昌が『スズキ車限定』で選ぶ2021年のベストバイクはこの3台!【ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー 2021 直前企画】
パートナーサイト『WEBオートバイ』が現在進行形で行っている、読者投票によってその年の人気ナンバーワンを決める「ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー」にスズキのバイク!編集部として乱入。2021年、実際に試乗して感じた、超個人的なスズキ車ベスト3を発表します!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
JBOTY
webオートバイ
ジャパンバイクオブザイヤー
スズキ
SUZUKI
Official Staff
これインテリアに最高じゃない?『ECSTAR』オイル&ケミカルを部屋に並べて趣味人ライフ! 【スズキのバイク!の耳寄りニュース/ECSTAR オイル&ケミカル】
スズキ「ECSTAR(エクスター)」ブランドの商品がWebショッピングサイト「S-MALL(エスモール)」でも取り扱いがスタート! 使うのも、もちろんいいけど……これ、飾っても絵になるぞ!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
NEWS
用品
SUZUKI
スズキ
エクスター
MotoGP
モータースポーツ
ECSTAR
Official Staff
『ジクサー150』の燃費や足つき性は? おすすめポイントや人気の装備、価格やスペックを解説します【スズキのバイク!の新車図鑑▶150~250ccクラス編/SUZUKI GIXXER (2021)】
スズキ『ジクサー150』ってどんなバイク? 気になる燃費や足つき性を実際に触れてみてレポートします。 その他にもスペックや装備など基本情報を詳しくお届け!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
ジクサー150
ジクサー
150cc
スズキ
SUZUKI
ジクサー250
ジクサーSF250
Official Staff
『GSX-R125/GSX-S125』のご先祖様! スズキ初の原付二種/125ccバイクはコレだ!【スズキのバイク今昔辞典 Vol.004/コレダCOX(1955年)】
今となってはなかなか見ることが難しくなった貴重な「スズキの歴代バイク」を紹介する連載企画。 そんなスズキの歴代バイクを振り返りながら、もし「今のバイクに例えるなら…?」と、編集部 岩瀬が独断と偏見で選んでみたいと思います。今回は、1955年に発売された『コレダCOX』です!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
スズキのバイク
BIKE
125cc
原付二種
GSX-R125
GSX-S125
スズキ
SUZUKI
Official Staff
パーツ総数19種類!? 新型『隼』の純正カスタムパーツってもうこんなにあったの?【SUZUKI HAYABUSA/純正カスタムパーツ①】
2021年4月7日にフルモデルチェンジして発売された新型「隼」ですが、早くも純正のカスタムパーツがたくさんリリースされているんです!
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@
suzukibike
PARTS&CUSTOM
News
スズキのバイク
大型バイク
隼
スズキ
SUZUKI
ハヤブサ
HAYABUSA
続きを読む
人気記事
新型『カタナ』の2025年ニューカラーを動画でじっくり! 実車を見に行けない人に超おすすめ!【スズキのバイク!の耳寄りニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
今年の『隼駅まつり2025』は8月10日(日)に開催! 新型イベント『隼チャレンジ』って? 隼以外も参加できる?【スズキのバイク! のイベントニュース / 第15回 隼駅祭り】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
冬の間にバイクに乗ってなかった人は必見! 走り出す前に『この7箇所』だけはチェックして!【バイク初心者おすすめ知識学 on スズキのバイク!】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
400カタナからステップアップ! 26歳のオーナーは『GSX1100S KATANA』でカタナミーティング初参戦!【SUZUKI HEROES!/スズキ乗り突撃インタビューFile/KATANA MEETING 2024編 ⑥】
石神邦比古@スズキのバイク!
@ suzukibike
メーカー主催の安心感! 2025年の『スズキの安全運転スクール』は“30歳以下”だけじゃない! オトナ向けスクールも開催されます!【スズキのバイク! のイベントニュース】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキの『新型世界戦略車』は回生ブレーキにリバースモード、スマホ接続まで搭載⁉︎ 新型バッテリーEV『e-ACCESS(eアクセス)』がスクーターの未来を変えるかも?【スズキのバイク! の動画ニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
【バイク免許入門】125ccまでの原付二種バイクに乗れる『小型限定普通二輪免許』を取得するための期間は? メリットは?【バイク初心者おすすめ知識学/二輪免許(原付二種)の取りかた 編】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
MTの125ccバイクは『ネイキッド』と『フルカウル』のどっちがおすすめ? 違いは? はじめての原付二種スポーツの選びかた【バイク初心者おすすめ知識学】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
【はじめての125ccスクーター選び】新生活のバイク通勤・通学に125ccスクーターが欲しい! 後悔しないバイクの選びかたって?【バイク初心者おすすめ知識学】
北岡博樹@スズキのバイク!
@ suzukibike
スズキ油冷ファン待望のMOOK本『SUZUKI油冷伝』が発売!初代「GSX-R」から最新の「ジクサー250」シリーズまで独自の「油冷エンジン」を搭載した歴代名車がこの一冊に!【スズキのバイク!の耳よりニュース】
岩瀬孝昌@スズキのバイク!
@ suzukibike
SUZUKI OFFICIAL WEB SITE
This article is a sponsored article by
'
'.